シロハラ


  津市榊原町地内の県道を走行中、
 突然対向車線上に2羽の鳥が落下?してきました!
 小型の猛禽に小鳥が襲われて落ちてきたんです。
  車に驚いたのか猛禽はすぐ飛び立ってしまい、
 よく見えなかったのを残念に思いながら一旦は通り過ぎたのですが、
 落ちた小鳥の羽だけでもひろっておこうとUターンしたら、
 まだそこに呆然と立ちすくむ鳥がいました。
  再度猛禽が戻ってくるかと待ってみましたがその気配はなく、
 そのままではロードキルになりそうだったのでそっと近づいたら、
 ちょんちょん・・、と逃げるもののどうも翼をやられている様でした。
  さて、どうしたものか?と考えましたが、
 猛禽の餌?野良猫の餌?ロードキル?
 猛禽の餌なら生態系だし。そのほかは、ちょっと違うしなぁ?
 ということで、小さな命を救うことにしました。
  獣医さんの話では、おれた翼はなかなか治らないそうです・・・(^^;
 この鳥は、日本では冬鳥で夏はロシアで繁殖する鳥です。
 うまく治せて帰らせてあげられるといいのですがね。

 保護してから2週間元気が出てきてすきがあると逃げ出して部屋中を
飛び跳ねるまで回復したので放鳥しました。
 キョ、キョ、キョと3声鳴いて一目散にヤブの中に消えていきました。