釣り日記(釣行記)2015

ルア−の釣りです。    釣り日記topページへ

場所 年月日 時間 釣果 写真
志摩沖 15.12.19 7:00〜15:00
すってんてんのまるぼうず

   

 もう、金欠と所用で1月以上ジギングしていません。。 1週間後の天気予報をGPV天気予報で風の具合を確認して、月曜日に1月18日の金曜日に休み宣言をして、ジギングの準備万端! 青物と寒サワラ絶好調の鳥羽に行きたい。。中深海アカムツねらいにへいみつ丸にしようかと思いましたが、中深海はファイヤーライン1.2号があたりまえになってしまい、1.5号デプスハンターではちょっと・・・ということで、ニューカラードファイヤーライン1.2号1200m注文、しかしスパイナローやら注文しわすれて、アカムツねらいは今回は没・・・志摩の青物が絶好調でサワラやマダイを長栄丸で上げているので定員を釣りやすい数に制限する長栄丸に予約することにしました。
 前日の晩、休みをとって準備万端南船長に電話を入れると、「強風で中止・・・」、あーー、と言うことは19日の土曜日に空いているところを探さねば。。。 都合が良いことにジャーク忠丸が空いていますとHPに書いてあり、もひとつ志摩のまると丸がジギング募集しています。  多分忠丸は人がいっぱいでまたしても心理戦が予想される・・まると丸は余裕で定員を切るので気持ちよくじぐれるはずです。しかも、志摩も好調・・・と言うことでまると丸に予約しました。

 朝港に着くと5名でしたが、今日は船長の息子が入り6名です。当方はオオドモでしゃくりました。。 そういえば、この季節、志摩は強風のどてらですから、相当体力はいります。 そこは人数が少ないどてらなので、気分は良いです。 
 私は、サワラ、運が良ければヨコワねらいで太いリーダーを先糸に結んで、ジグはリスキー1、TB、メジューム、TGベイトなどをジグリました。どうのまの人たちはオッターテイフのショート、です。 いきなりどてらが始まりましたというより、今日は麦崎沖から大王沖まで場所を替えながら80mラインのどてらをやりたおしていました。 ジグは210gでOKだったので、体力はなんとか持ちましたが。。。。
 朝の一流し目・・・真ん中の早巻きストップをしている人にワラサヒット!単発です。 ここで8時・・、二流し目・・・私の横でジグっているというかジグをただ巻いているだけの船長の息子さんにワラサヒット!私は直ぐ横なので連鎖ねらいをしてましたがかすりもせず、これも単発でした。 この時私はリスキー1シルバーグローヘッド170gで、息子さんは黒アワビしーとカラーの変わった色のジグ・・・負けマスタ、完敗です、初心者だそうです。 
 この時、私も他の人もまた、食ってくるだろうと思ってましたが、これが全く食わない、時たま他の人がホウボウ、ゴマサバ、をたまーに上げるだけ。。。おそろしく渋いです。 潮の流れは0.3ノット・・・これは弱い。。私はマダイや底物を期待してTGベイトでねちねち底をやりましたが、全くだめ。。。これ以降船は沈黙したまま・・・6人でワラサ2本(朝の一時のみ)。
 完全試合達成です、 気持ちよいほどエソさえかかりません。時合いが来るのを期待しましたが、筋トレしたのみでした。

 これで、今年はおしまい?? 年末にもう1回行きたいんですが、鳥羽の船は満員ぽい。。さーどーする。
 
 
 まさか、ここまで渋いとは・・・まると丸、皆さん後半は戦意喪失
tsu-730.jpg (81225 バイト)
 写すものがないのでメジュームでも・・
tsu-731.jpg (94323 バイト)  

的矢沖 15.9.19 6:00〜12:30
アヤメカサゴ 22cm
ホウボウ 35cm
   

 金曜日に休んでジギング予定でしたが、仕事が入ってシルバーウィーク初日のこの土曜日にジギングすることにしました。 HPを見ると水木と海が荒れ金曜日にドルフィンと魚勘丸が船を出して更新しています。 ドルフィンは指3本のタチウオを釣っておりめちゃ行きたかったですが電話しようか迷っているうちにまたも更新で土曜日の予定が消えています。。と言うことはドルフィンは満船か風で休みか・・・いずれにしても乗れない気がします。 MISTERこーじは9月末までくらい休みと書いてあり、志摩方面の船を探すと前回のまると丸はティップランなので×、テンヤ丸はキハダで×、こがいと丸とワンステップはまだ一度も乗ったことがないので?、魚勘丸は前日に唯一サワラをあげており期待大です、しかもお客さん少なそうな書き方です。少ないのは最大の魅力です。4年ぶりに魚勘丸に予約しました。
 朝、5時過ぎに民宿に到着、常連さんが2人おりインスタントコーヒーを飲んでから船着き場に・・3人で超余裕のジギングですが。。。。まだジギング船が直っていないようで古い船での出航となりました。 当然ドテラでかたげんだろうと思っていたらりょうげんに振り分けられ、私は左舷みよし、一人は右舷ミヨシ、もう一人は右舷オオドモになりました。。ということはこの少人数で船をたてるということです。。
 

 的矢湾を出て油瀬方面に・・・風と波が今日はかなり強くて超ゆっくりしか船は走りません。40mほどの場所でジギングです。私には何もヒットしませんが、ジグサビキをやっている右舷ミヨシの客にハマチがヒット! 後が続きません。
 船長は場所を大王沖に替え水深もやや深くなり・・・普通ならドテラなんでしょうが、強風の為か船をたてています。他の船は見あたりません。 間もなくジグサビキをやっている客にまたしてもヒット。。。私のジグを巻き込んで小型のヨコワが上がってきました。引き上げたのは私ですが釣ったのは右舷ミヨシの客・・・おしい・・・ジグサビキのジグをくわえていました。
 私にようやく底でヒットアヤメカサゴがあがり、続いてホウボウがあがりました。
 あまりに当たりがないんで、また的矢湾方面に戻りジギングですが、またしてもジグサビキのサビキにハマチがヒットしてあがってきました。
 風はますます強くなり船長はに浅場で消化試合のどてらをやって終了と相成りました。。 

 
 今日は、前回と打って変わって超渋い・・・なんとかボウズを真逃れました。ミーティングはやはりコーヒーが出てきて割に短かったです。釣れてないと短くなるようです。
 
 
 撃沈・・・
tsu-720.jpg (48411 バイト)
 漁具が積んでありました。
tsu-721.jpg (63510 バイト)
 画像では解りませんが、風と波が凄かったです。べちょべちょになりました。
tsu-722.jpg (86819 バイト)
志摩沖 15.9.5 5:30〜14:00
サワラ 75cm、72cm
大ハマチ?ワラサ? 65cm
アオハタ 35cm,28cm
ウッカリカサゴ 45cm
カサゴ 20cm
アヤメカサゴ 22cm
クロサバフグ 23cm
ホウボウ 9匹(39cm〜42cm)
   

 この土曜日に久々にジギングに当てていまして、いつものように鳥羽に予約する予定でした。  まると丸のHPを見ていると土曜日ジギング募集していました。 まると丸はジギング定員7名に切ってあるのでドテラしやすいし、釣り座はくじ引きなので消耗戦がありません、鳥羽の船も大王にきているようですから地元の船の方が有利でしょう。。 ということを念頭にまると丸を予約しました。 まると丸は昨年ティップランで1度乗船していて、なかなか感じが良いです。 いか以外は夏はキハダに行っているようですから、ジギングは久々のようです。 ジギングで乗るのは初めてなのでまると丸のスタイルはどんなだろう??
 朝、船着き場に着くと・・・ラッキー!3人で超余裕の快適ジギングです。私はくじでミヨシでジグル事になりました。。
 

 朝一は鳥を探してうろうろするもベイトがいません。。 しばらく探していないので、根魚場所にて根魚ねらいになりました。 私はTGベイト120gで通しましたが、どうのまの人は通常鉛のジギング、トモの人はスロージギングです。 根魚ねらいではガシラにホウボウがぱたぱた釣れました。 赤物ねらいがいつまで続くのか?? 突然どうのまの人のドラグが唸っています・・・魚は何かな?大ハマチか鰆と予想しましたが、大きくて丸々太った超美味しそうなハガツオでした。。。羨ましい。。。 船長のハイあげての回収でトモの人に鰆がヒットしました。羨ましい・・・。

 9時頃・・・大王灯台沖に移動し、そこには鳥羽の船がいて、サゴシやワラサをあげているとのこと。。。潮の色を見ると伊勢湾から出てきた濁り潮です。 直ぐ側には、jark忠丸が8人乗せてりょうげんでやっています。今日はめちゃ潮が速いので大変だと思います・・・ヒートが定員いっぱい乗せています、長栄丸がキテイマス、RYOYOが3人くらい乗せていました。、つまり皆同じ場所でジギングです。120gのTGベイトがどてらで飛んでいきます。 着底ヒットで私に大ハマチがヒットしました。 私がジグをローテーションしていると、なんと他の二人がダブルヒット・・・明らかに青物です、ひとり乗り遅れてしまいました。
 今日は、始めからずっと何かが釣れていますから、楽しかったです。私は大王沖のドテラで鰆を二匹ゲットしました、底付近のしゃくりで釣れました。でかいウッカリカサゴも釣れて、久々のクーラー満タンです。終わってみれば竿頭。。

 
 今日は、超快適な人数で、天気良く、凪ででストレスが無いジギングができ気分がよろしい・・・まんぞく〜
 
 まると丸は魚の血抜きはやろうと思えば自分でできそうな感じでしたが、船長に任せればその場で血抜きと青物系は神経締めをやってくれていました。 血抜きは魚が多く釣れていると時間が短くなるようです。氷は船の中にあって、船長が補充してくれました。
 
 
 こんなに釣れるとは思いませんでした・・・クーラー満タンです
tsu-716.jpg (315935 バイト)
 サワラは小型ながら良さそうな体型です。ナブラが出て飛んでいました
tsu-717.jpg (116250 バイト) 
 今日のまると丸は3人超快適・・・くじでミヨシになりました
 ジギング定員7名で切ってあるのは、基本的にドテラをやるためのようです。
tsu-718.jpg (79838 バイト)
ビッグなウッカリカサゴの腹の中はたっぷり脂肪の塊ありました。まあ、煮付けですな・・・
tsu-719.jpg (64627 バイト)
鳥羽沖 15.8.8 5:30〜14:00
サワラ 100cm、92cm
大ハマチ 60cm
 サゴシ(人にあげました)
 ヒラメ(人にあげました)
 アジ(人にあげました)
   

 鳥羽が恒例のお盆爆発していますが、仕事が忙しくてなかなか平日に休んで快適ジギングできていませんでした。この土曜日はお盆客がまだいないでしょうからぎりぎりウハウハ釣行ができる感じと思われます。 金曜日にサワラがブリが上がっているのでどこの船も多分いっぱいだと思います。 MISTERこーじHP金曜日に「まだまだ乗れます」と出ていたので前日夜7時半に電話を入れたところ「今のところ私を入れて6人です」・・・6人ならぎりぎりどてらができる人数です。船をたてると釣りにくいからどてらが良いに決まっています。 と言うことでMISTERこーじに決めました。 MISTERこーじは釣り座をくじで決めるので場所取りに神経をつかうことがありません。運を天に任せるだけです。
 朝、船着き場に着くと・・・あちゃ〜8人に増えています。。と言うことはりょうげんに乗らなければならないということです。 あとは運をくじにまかせて・・・私は選択権3番目なので、まずまずです。1番の人が左舷オオドモ、2番の人が左舷オオドモから2番目、3番の私はラッキー!お立ち台を選択しました。 これで、おまつりから逃れられるし、魚の当たりも多いはずです。。
 

 場所は石鏡〜答志島あたりのいつもの場所です。水深は深くありません。ここにほぼ満船の客を乗せたドルフィン、強丸、が行ったり来たり、皆で魚の活性があがった場所を探りながらジギングしていました。
 朝の一発・・・お立ち台の特権か・・・とろとろTGベイトグリーンゴールドを巻いていた私に明らかにサワラの引きの魚がヒット!水面でよく走っているサワラが見えて船長がタモを構えたら、リーダー切れ・・・が〜ん。。。太いリーダーに変えていたのですが、歯にあたったようです。ベイトが水面でぴちゃぴちゃいって、時々ハマチのナブラが出ています。ベイトは6cmほどの片口イワシのようです。
 それから、長い沈黙・・・9時頃、TGをあきらめてメタルフォーカスシルバーをしゃくっていたらヒラメが釣れてとりあえずぼうずは逃れました。 今日はぱらぱら釣れるようです。 オオドモ左舷の客が小さなブリをあげて、オオドモ右舷の客がサワラをあげました。右舷の客がまたしてもサワラをあげて・・10時・・TGブルピンに変えたらしゃくってダウンの時サワラがあたりました。。よく引きます。そして夏にしては体高が高い良いサワラがタモに収まりました。。TGを丸呑みしています。今日はあたれば丸呑みが多くて、一人でTGを5個もロストしている人が居ました。 さらに10分後・・・またしても私にサワラヒット!なんなく取り込んで、今日の目標サワラ2匹をクリアーしました。

 船上ではマダイがあがったりアコウがあがったり散発ですが、魚がぱらぱらあたります。 MISTERこーじは少し深場に魚を探しに行って良いポイントを見つけました。 ここからプチラッシュです。私はサゴシ追加、大きなアジを追加、皆さんもサワラやマダイなどを追加しています。 
 13時半・・・あまりあたりが無いので、船長がスピンニングリールに小さなジグを投げて高速巻きで反応を見ています。それを見て私も小さなTGベイトをスピニングで高速巻きしたら、ドンと魚が乗りました。 時々ドラグが出るので大きなサワラかな?と思っていたら脂が乗って美味そうな大ハマチでした。 ここで終了・・・
 久々にサワラが釣れて、引きを堪能・・サワラサゴシ3匹は当船では一番多かったようで、さすがお立ち台です。気分がよろしい・・・まんぞく〜
 魚が釣れなかった方もみえたので、サゴシ・ヒラメ・アジはもらっていただきました。

 
 
 夏の割に良い体型のまずまずサイズの鰆が釣れて満足〜
tsu-713.jpg (157333 バイト)
 
 今日のMISTERこーじは8人、お立ち台に乗れてラッキー!
tsu-714.jpg (89427 バイト)
 鰆は冬とは比較になりませんが、夏のわりに脂がありました。
tsu-715.jpg (56261 バイト)
志摩沖 15.7.24 5:00〜14:00
マダイ 69cm(4.0kg)
ムツ 30cm
イズカサゴ 24cm
ハチビキ 45cm
ゴマサバ 43cm 40cm
   おしい!ブリらしき魚ラインブレーク


 金曜日の今日、休暇をとってジギングです。 私のホームグラウンドの鳥羽ジギング船のHPを見てもなかなか更新が少ないので釣れていない気がします。。台風の影響はまだ残っているのでしょうか?? 志摩の船は夏ほとんどキハダでいっぱいになるので、必然的に長栄丸またはワンステップか・・・予約状況が毎日更新されている長栄丸に的をしぼって、前日に予約入れました。 長栄丸は人気船で、平日でも定員いっぱいによくなるので、前日予約で空きがありラッキーでした。 
 船に着くと私を入れて5人と快適です。 私はトモから2番目の釣り座になりました。 船長によると少し深場でアジ・ハチビキ・ムツねらいを軸に鳥山が出たら青物もするとのことです。
 

 深場に到着です。どうのまの私ともう一人はTGベイト、トモとミヨシの3人はスロジギングです。
 相変わらず、船長のアナウンスは素晴らしいです。水深・ねらっている魚種・ベイトの状況・過去に釣れた様子など、ジガーが知りたい情報を逐次アナウンスしてくれるので、テンションは全く下がらずに一日ジギングができました。 皆がお土産確保できるように、次々とポイントの引き出しを計算しながら操船しています。

 1時間ほどで深場につぃて、ここではムツ、アジ、ハチビキなどをねらいとのこと。 今日は潮がほとんど動いていませんでした。   いきなり皆さん、ハチビキを釣ってますが、私にはあたり無し・・少々あせりましたが、7時前にムツが釣れて一安心。今日はほとんど潮が流れておらず、どてらでも120gで十分でした。
 7時・・・グリーンゴールドのTGベイトが着底間もなく、大きな魚が底でヒット! PE1号のロッドをしゃくっていたので無理はできません。ハチビキがこんなに引くはずがないとドラグが出ては巻くのくりかえしでようやく水面にでかいマダイが浮きました。。 でか!長さはたいしたことありませんが凄い体高です。 こりゃ引くはずです。。。 さらに一安心。。 ハチビキ・ゴマサバを追加していきましたが、渋くなって来て船長はバクチにでます、浅場で青物ねらいをやります。。とアナウンスして移動しました。
 先ずは魚礁ねらいから・・・ ミヨシでオキメバルが釣れてしばらく・・・私に着底付近で強烈なバイト! PE1.5号なので余裕ですが、一杯にしめたベイトリールのドラグが出ては巻きの繰り返しです。 これはでかい・・・多分デカイぶりのようです。 なかなか巻けないし、魚礁から早く離したいので親指で少しずつ糸を押さえさらにドラグを調整しながらぎりぎりのファイトでなんとか魚礁をクリアしました。 中層まで浮いて船長がタモを持ってスタンバイでています。 これは捕れた!と思った瞬間、無情にもラインブレークです。。 リーダーを見ると切れた部分が根ずれでぼろぼろでした。 魚礁から離す時にすれてしまってリーダーが痛んで強度が落ちたところでラインブレークしたようです。 本日のクライマックスだったのにめちゃ残念・・・
 魚礁をもう少しやって、イズカサゴを追加。。。浅場に移動してなぶらを待ちましたが、今日はなぶらができず・・終了とあいなりました。

 今日は、ドラグがいっぱい出る魚を二度かけて興奮max!随分と楽しみました。。久々にすっきりした釣行で大満足です。

 ジギング終了して長栄丸では釣った本人が筏の上で魚の鱗取りやはらわた取りなど下処理します。前回同様、皆さんが魚の処理をしている間、私は家で処理して寝かせにはいりたいのを察して、私だけ先に船着き場に送ってくれました。すまんです。 
 南船長ありがとう! めちゃ楽しかったです。

 調理予定は、当日の晩はハチビキの刺身とズケ、2日目の昼はイズカサゴとムツの味噌汁、2日目晩はゴマサバのシーチキンとマダイのカマ塩こうじ焼き、3日目からマダイの身質と寝かせ具合を見ながらポアレ、ムニエル、刺身・・などをやっていく予定です。
 
 長さの割にでかい鯛です。 ゴマサバがめちゃくちゃ脂が乗って美味そう・・・塩焼きで食べるかシーチキンで食べるか迷います。。
tsu-709.jpg (155549 バイト)
 
 今日の長栄丸は5人、快適!
tsu-708.jpg (63030 バイト)
 1匹でクーラーいっぱい。。。
tsu-710.jpg (75559 バイト)
 釣りが終わったら、ここで船長が各自の釣った魚を籠に入れて持ってきて・・
tsu-711.jpg (97770 バイト)
 並べて、撮影します。 私以外の皆さんはこの台で自分が釣った魚を当然のように自分で下処理するのが、おもしろいです。
tsu-712.jpg (90548 バイト)
鳥羽沖 15.5.22 6:00〜14:00
ホウボウ 39cm
マダイらしきバラシ2回


 釣りは釣れているときに行くのが鉄則ですが、やっと代休ができたので釣れて無くても釣りに行きたいのは釣り人の性です。 と言うことで、釣れているから行くのではなく休みができたので釣りに行くというパターンです。 状況は先週とあまり変わらず相変わらず渋そうなタイラバです。 へいみつ丸で中深海というのも頭に浮かびましたが、ノッコミマダイは今だけ、、近い鳥羽でまったりしたい。マダイの引きを味わいたい。等が頭に交錯して鳥羽にしました。
 今回は強丸客多し、久々MISTERこーじに乗船です。 客は2人で超快適、船長も一緒にタイラバで通しました。
 朝・・・先週の流れからイルカ島前でやってほしいなあ・・という思惑通りイルカ島前にてタイラバです。そこには客をいっぱい乗せた強丸がおりました。
 相変わらず、あたりが無いです。 8時頃突然船長が操舵室から降りてきてタイラバ始めるといきなりごついマダイをあげました。一緒にやっているのにナニが違う・・・その30分後、私にも底付近でマダイらしき物がヒット激しく首を振っています。10秒・・・無情にも針はずれ・・・ ここでなにやら大きな船がやってきて、先導役の船が「今からここで海底調査が始まるで、どいてくれ・・・」 え?
 今からと思ったらいきなりポイントに入れません。オワタ・・・

 船は石鏡沖をうろうろ・・・私にまたもや魚がかかりゆるゆるのドラグがちょっと出るではありませんか・・・しかし、首を振らないなあと船長にタモに収まったのは大きなホウボウでした。 これで、ボウズでは無くなったけど、マダイが欲しい・・・しかし巻けども巻けども当たりはなく修行モード。。。 ジグならいろいろしゃくり方を変えるのですが、タイラバはひたすら巻くだけですから当たりのないタイラバはつらいつらすぎる。。。もうタイラバはいやだ・・・

 ひたすら巻いて午後1時でございます。船長は石鏡沖をずっと流しています。 気力が無くなってきた時に、なにやらあたりがありました。タイラバをチェックするとスカートの先っぽが無くなっています。 これはひょっとして・・・さらに15分後、とうとう底でマダイらしき魚がヒット! 激しく首を振っています。。5秒・・・無情にも針はずれ。。 船長「鯛が食うとしたら潮止まりの時だけと思っていました」 同じタイミングで同船者にもヒットしたようですがばれたそうです。 オワタ・・・本当にオワタ・・・
 当たりが少ない、あまりにも少なすぎる・・ひたすら巻いて一瞬・・
 もう私タイラバだけの釣りはやりません・・・きっぱり
 今日も美味しい乗っ込みマダイ目指してタイラバ、超しぶい中2回だけマダイらしき首振り魚がかかりましたがばれてしまいました。 船の無線で時々サワラの声がするので、帰りに鳥羽マルシェに寄りましたがホウボウとハマチとガシラ程度・・・さらに二見道の駅に寄ると少ないながらもサワラとサゴシが売っていました。ポワレ用にサゴシ(800円)ゲットしてまたして帰路につきました。 もうすぐベイトとともに鳥羽にサワラがやってきて欲しいものです。そうすればアフターかもしれませんがジグで真鯛が狙えるでしょう。 もうタイラバはこりごり・・・。
tsu-703.jpg (81415 バイト)
 
 先ずは、実績が高そうな強丸に電話するも平日なのにナント7人らしいのでやめまして、久々にMISTERこーじに乗船。客は2人で超快適でしたが、先週によりは僅かにあたりはあるもののマダイは船に上がってくれませんでした。
tsu-704.jpg (66640 バイト)
志摩沖 15.3.13 6:00〜15:00
ムツ 36cm、32cm、32cm
ユメカサゴ 6匹(20〜30cm)
ハチビキ 57cm
ハシキンメ 25cm2匹


 昨年の12月末から母の看病が始まって、今日まで丸1日外に出かけられたのは初めてです。 と言うことで、今日はホントに久々のジギングです。人間関係のもやもややら海に溜まった物を捨てに行かなきゃ・・・
 鳥羽は下降傾向で、へいみつ丸の予約を見ていると金曜日に中深海が残り7名(つまりお客さん一人だけ)だったので、これは乗らなければと思って水曜日に予約を入れました。 中深海でおまつりすると本当に申し訳ない(私は電動なので・・・)ので、人は少ない方が嬉しいです。
 沖に出ると・・・本当に良い凪です。これで大本命のアカムツが釣れれば言うこと無しですが・・ 今日は潮が速くて私は根掛かりでジグロスト3回・・・ライン高切れ1回となかなか厳しい・・・ラインシステムを3回船の上で組むことになろうとは・・・船長も1回根掛かりでジグロストしているので、そういう日だったのかもしれません。 それと底付近に激しいデミ潮で付着物多数。。
 魚たんにデミ潮が写ってました。 
 当たりは。。。これが結構暇無いくらいにありまして、楽しかったです。。だいたいユメカサゴが多かったですがこれが今日はデカイ、煮付けが最高にオイシイ魚なので追加追加。。 突然ハチビキがかかったり、ムツがかかったり楽しかったです。。 
 アカムツは・・・腕が悪いのか、時合いにラインシステムを組んでいたのか、はたまた釣れない日だったのか・・ゲットできず。 サブ本命のムツが3匹釣れたので、これで食べるのを楽しめます。
 釣りながらメニューは決まっていきます。 ムツは塩焼き、あらの味噌汁、炙りでいただきます。 ユメカサゴは煮付けと1匹だけ刺身。 ハシキンメは刺身と塩焼き。 ハチビキは刺身とズケと塩麹焼き。。です。ムツは脂が乗っておりダントツで美味かったですが、ハチビキのズケがめちゃくちゃ美味かったです。
 私の作り方は、食べる1時間くらい前に薄切りにした新鮮なハチビキの身を 醤油:みりん=1:1に漬けて、ごま油少々を加えて全体になじませるだけです。

 ホントに久々のジギングでした。次はのっこみマダイ?行きたいなあ〜 
 大本命アカムツは釣れなかったものの、サブ本命ムツ3匹を含めお土産はいっぱい釣れました。。
tsu-688.jpg (60680 バイト)
へいみつ丸は2人とめちゃ快適!しかもべた凪快適。。  当たりは暇無いくらいにいっぱいあってお土産も十分でした。。 
船長も釣り方をさりげなく客に見せつつ(実はアカムツを食べたいだけ?)加わりましたが、大本命のアカムツはあがらず・・・しかし、サブ本命のムツはまずまず釣れました。
tsu-689.jpg (34564 バイト)
アカムツ専用ネット・・・
tsu-690.jpg (37408 バイト)
 今日は凄いデミ潮で参りました。。 底付近にベイト反応がが出ており釣れそうな雰囲気まんまん・・・ムツやユメカサゴがはき出したメイトは・・・ミズダコの子供、アミエビ、ハダカイワシ・・帰ってから魚の腹を割くと、ほとんどの魚からアミエビがいっぱいでてきました。
tsu-691.jpg (30391 バイト)
 本日は、ハシキンメが釣れて食べるのが楽しみです。これかヒウチダイを目当て遠くまで仕入れに行くことも考えてましたから、食べるの楽しみです。
tsu-692.jpg (35503 バイト)
と言うことで、刺身は・・・粘質感のある白みで脂の甘みが結構してなかなか美味かったです。旨みはあまり無い気がしますが、美味い方の魚だと思います。
tsu-693.jpg (34225 バイト)
皮ごと塩焼きにしました。身に少し脂があるのか、柔らかくふっくらと焼き上がりまずまず美味しかったですが、一緒に焼いたムツを食べてしまうと全くかないませんでした。
tsu-694.jpg (39495 バイト)
ムツの塩焼き・・・今日のムツは皆脂が乗っており、焼いて旨みが強くめちゃくちゃ美味かったです。やはりムツを釣らなくちゃ・・・
tsu-695.jpg (34224 バイト)
今日はめちゃくちゃでかいユメカサゴ(ひょっとしてオキカサゴ?)が釣れたので、初めて刺身で食べてみることにしました。(ユメカサゴの煮付けはカサゴの仲間では一番オイシイと思います)
tsu-696.jpg (32848 バイト)
皮を引いて・・綺麗で弾力がある身です。歯ごたえがあり、きめが細かいですが、味は薄め・・美味いですが・・・煮付けの方が遙かに美味いです。
tsu-697.jpg (39600 バイト)
炙りもしまして少しだけ脂もしみ出しましたが、脂に旨みが無いです。炙りが×でした。
tsu-698.jpg (39037 バイト)