釣り日記2004

ルア−の釣りです。   釣り日記topページへ


場所 年月日 時間 釣果 写真
五カ所
南島町
04.01.02 14:00〜21:00 ボウズ
 (ただし、ナマコ1kgくらいの2匹網で掬う)

 初釣りである。友達を誘ってコウイカを釣りまくろうと南島町、五ヶ所湾と3〜4カ所竿を出したがエギをロストしたのみで終わる。この友人と行くとだいたいボウズになってしまう。南島で友人が掬ったナマコを酢の物でいただいたが、塩もみして薄く切り、そのまま酢の物にするとこりこり、湯どうししたものを酢の物にすると柔らかになるのを知った。

五カ所 04.01.05 17:00〜19:00 コウイカ 胴長18cm500g 1匹

  仕事終わってから、ダッシュで夕まずめねらいの場所に直行・・2度エギに乗るが直ぐに離してしまい針がかりしない。あたりが無くなったので第2のポイントへ行き、一投目で乗ってきたがまた直ぐに離してしまう、そのまま待って2度目のあたりで引きずり合わせを入れてゲットできた。

五カ所 04.01.07 17:00〜19:00 コウイカ 胴長19cm600g 1匹

  夕まずめねらいの場所に着くが、なかなか乗らない・・30分後あきらめかけたころやけに軽く乗ってくれた・・・5つ数えてあわせを入れるとなかなか重量感がある。その後別のポイントに行ったがあたりなし。もっとポイント開拓しなきゃ。

五カ所 04.01.09 17:00〜19:00 ボウズ
  夕まずめねらいの場所に一人エギンガ−がいたが彼に1匹ヒット、私は全く気配なしだった。
 
五カ所 04.01.12 17:00〜19:00 コウイカ 胴長18cm500g 1匹

  夕まずめねらいの場所でまた1匹・・・それにしてもほんの一瞬しか釣れない。

五カ所 04.01.19 14:00〜19:00 ボウズ
  初めて竿を出した場所で第1投目にコウイカがヒットして針がかりしたが、足の皮一枚でかかっているではないか。この頃抜きあげてばかりの釣りなので油断して車に網を置いてきたままだ・・・仕方ないので抜きあげると水面でぽとりと落ちて大量の墨を水中にまき散らしながら逃げていった・・・その影響かあとは全然釣れなかった。それから、夕まずめねらいの場所に移動したが全く気配なしだった。昨日雪が積もって相当寒かったからもうコウイカも終わりかな???
 
五カ所 04.01.23 17:00〜19:00 コウイカ 胴長19cm600g 1匹 、同ばらし1匹

  昨日今日とめちゃくちゃ冷え込んで道路も凍結・・だれも釣りをしていなかったが、夕まずめのポイントで良いサイズがあがった、続けていきなり竿をひったくるようなあたりで反射的にあわせたが、刺さりどころが悪かったらしく巻いている途中でばれてしまった。じっくり抱かせてから思いっきりあわせてずしりと乗せるのがやっぱいいなあ。

五カ所 04.01.29 17:30〜18:30 ボウズ
  夕まずめねらいの場所に一人エギンガ−がいたが彼に1匹ヒット、私は全く気配なしだった。
 
五カ所 04.01.31 14:00〜18:30 ボウズ  コウイカばらし1匹
  鳥羽に行ったがあまりの強風に釣りどころではないので、風裏になる五カ所に場所替えした。夕まずめねらいの場所に数人おり一人だけ1匹釣れた。私は1匹針がかりしたが、少々早あわせ気味だったのでかかりどころがわるく、目の前まで寄せたのにばれてしまった。それにしてもめちゃ寒い。あたりも少ない。
 それはそうと、どなたかキヒトデいるところ知りませんか〜?いるのはイトマキヒトデばかりです。カレイ釣りするとゴカイにかかってくるのに、探すといない。
 
志摩沖 04.04.10 15:30〜18:00 ハマチ 50cm1匹

  夕まずめのジギングで、半年ぶりに青物の引きを楽しんだ。あわよくばブリをと思っていたが、それは夢としてとっておこう・・・ハマチでも相当ファイトしてくれるので楽しかった。
 翌日の午前中もmac3さんとジギングしたが、小さなあたりがあっただけで2人ともボウズ・・・

 

志摩・浜島 04.05.   ボウズ 2回

  チヌとヒラメねらいでふらふらと2日ほど彷徨ったが、予想通りボウズであった。両方ともそう簡単に釣れる魚ではないし、季節も少し早いような気がする。さらに、情報不足・未知の釣りといろいろマイナス要素はあるが、今年は両者を是非釣ってみたい。贅沢を言うとチヌよりキビレのがずっと美味しいのでキビレがかかって欲しい。大きいやつがね・・

 2日でルア−6000円ロストしてしまった・・・がっくり

 

松阪・三雲 04.05.10 13:30〜21:00 シ−バス 38cm1匹、同サイズばらし1

  雨が降ったので、今期初シ−バスねらいをしたら、小型ながら久々にかかってくれた。それにしても、リバ−シ−バスは川臭くていまいち美味しくない。漁港のシ−バスも油臭くて美味しくない。美味しいのは綺麗な海で綺麗な海水魚を食べて大きくなったサ−フや磯のシ−バスであるが、恥ずかしながら、一度も釣ったことがないのである。

 今年の目標は、食べて美味しい綺麗な海で育ったシ−バスを釣る・・・ 

志摩沖 04.05.290 11:30〜19:00 スルメイカ胴長 20cm2匹、ガシラ20cm1匹、エソ30cm1匹
(石ゴカイ餌キス釣りでキス15〜23cm12匹、カワハギ20cm1匹)

  mac3さんの船で、先ずはキス釣りでお土産釣って、あとはルア−をやった。ジギングシ−ズンオフだが、英虞湾内外にすごいカタクチワシが居ついている。所々で静かなボイルがあるが、一体何であろう?10種類ほどルア−を変えてナブラうちやったが全く釣れない・・・
 ヒラメでもまぐれでかからないかと小さなジグをしゃくっていたら、小さなスルメイカが釣れた。

 

いろいろ 04.06   ボウズ 4回連続

  6月上旬夕方ダッシュで宮川に淡い期待を胸にサツキねらいで3回行ったが、外道さえ釣れず。。。悲しい
 中型アオリイカが某所で釣れているとの情報を得て、エギを投げに行き、1度だけエギを追いかけてきたが、沖の方に・・・直ぐ隣のにいちゃんにヒット!?俺のイカを返してくれ〜・・・

 

宮川 04.06.09 18:00〜19:00 ニゴイ 59cm1匹

  宝くじあたらないかと懲りずに、夕方宮川にダッシュ・・宮川名物ニゴイがやっとヒットした。外道とはいえ魚を釣るのは気分がいい。。しかし、大きさの割に全然引かない魚だなあ。

宮川 04.06.13 5:00〜11:00 ボウズ

  15日に鮎の網入れが始まるので今日が今年最終のサツキねらいだ。。愛知からH.Itouさんが、釣りにみえて、サツキ釣りの方法を伝授していただいた。
 Itouさんはその道を極めた人である。今まで、メ−ルで伺って適当に釣りをしていたが、実際に見て聞いて、ルア−の種類・ポイントの見方・ルア−ロ−テ−ション・巻き方・ポイントの見切り方等、実に参考になった。もし私がこのまま実地で教えてもらえなかったら、いつまで経ってもサツキは釣れないと思われる。これで、来年も狙う意欲が沸いてきた。来年こそは夢を叶えたいものである。
 今日は残念ながら、同行のY氏にウグイがかかったのみであった。H.Itouさん、指南どうもありがとうございました。

香良洲 04.06.13 20:00〜21:00 シ−バス 47cm1匹、同サイズばらし1

  昼間、釣りをしたのだが魚の感触が欲しい・・・2日前雨が降っていい感じなのでいつもの定番釣りをした。ちょっとすっきりした。

松阪 04.06.28 18:00〜20:00 ウミスズメ 推定25cm1匹

  目の前にはいい感じでベイトがたむろしているが、突然ペンギンのように猛スピ−ド海中を泳いでる鳥が。。ベイトを追いかけて食っている・・・何故かウミスズメが港にいるではないか。これでは釣りにならないと思っているうち、海中のワ−ムに食いついてきた。釣り上げるとピ−ピ−鳴いて痛そうだ。針をはずすと元気に水中を泳いでいった。あなた飛ばないのですか?

松阪 04.07.01 18:00〜19:30 タチウオ 40cmくらい1匹

  新聞に載ってしまった港は餌釣り、ルア−マンかなりの人数がいた。横で餌釣りの人が上げた、その横のワ−ム投げてるルア−マンも釣った・・・と思ったら待望のリボンのような細いタチウオがかかった!スレだけど・・・嬉しい
 余裕が出たので廻りを観察すると、決して入れ食いではない。一番多いルア−マンで10匹くらいか・・私は1匹。力量の差をまざまざと感じたのであった。

志摩沖 04.07.13〜7.14   トカゲゴチ 31cm1匹、ゴマサバ 38cm1匹

  mac3さんの船で、巨大シイラ目指し出かけたが、天気予報は大はずれで波が高くて沖に出られない。13日は英虞湾内でジグにトカゲゴチが反応。14日は何とかござ岬のあたりまで出てゴマサバを14gジグとシ−バス竿で釣ったが、仕掛けが小さいだけによく引いておもしろかった。
 だが、課題のシイラは通り過ぎるのを1匹見たのみ、ナブラもなくめちゃくちゃな暑さだった。
 ちなみmac3さんはボウズだったので帰りは非常に気まずかった。ちゃんとオ−ナ−も釣ってください。

 

香良洲 04.07.16 23:00〜24:00 ボラ 50cmくらい1匹

  ひょっとして1月くらいまともに雨が降っていない・・・川はちょろちょろ状態。しびれを切らせて釣りに行くも何処に投げてもボラボラボラ。スレで1匹あげてとりあえずよく引いたので帰ってきた。ボラがかかって激しくロッドを折ったルア−マンがボ−ゼンとしていた。お気の毒様・・・それにしもて、早々とマダカ突きの船が居たのにはまいった。え−かげんにせんか!
 
  04.08.09 19:00〜20:00 シ−バス 54cm1匹

  7月末新潟遠征で日本海のシ−バス狙うボウズ、、三重に帰ってきたら台風ばかり・・・
 やっと釣りらしい釣りが出来た。
 1時間ルア−投げ続けて帰ろうかと思ったら、もぞもぞとしたあたり・・・ボラかな?と思ったら遠くでジャンプを繰り返すではないか!いや〜久々だなあ。。簡単に寄ってくるので40cmくらいかと思っていたら、手元で突然真下につっこみ結構激しく抵抗しだした。上げてみると丸々太ったまずまずのサイズである。シ−ケンシャルやK-TENが定番だったが、今日は最後にロ−テ−ションしたショアライナ−40で初めて釣った。久々なので満足!

 

  04.09.04 00:00〜1:30 シ−バス 56cm1匹  同サイズバラシ2

  いい具合に台風後落ち着いてささにごりであったので、定番の釣りをしたら、久々に良い感触・・・2投目でこれが釣れて、ルア−交換で同サイズかかったがばらし、さらにルア−交換で網入れでばらし。今日はチェイスでなくあたりがあればくわえてくれる。さすが雨後だ。でもバラシ多い

 

志摩市 04.10.31 17:00〜19:00 アオリイカ 胴長21cm400g1匹

  そろそろコウイカが釣れるかなと思い、雨の中夕方ドライブがてら実績のある港に向かった。コウイカの墨後は1個だけでとりあえず竿を出したが反応なし・・・・雨がひどくなってきたのでもう一カ所確認してから帰ろうとしていたら、電灯の下にアオリイカの墨後がかなり付いているではないか。。釣り人は少ない、雨もあってかイカねらいは一人だけである。調子を聞くと、きっと釣れますよとのこと!
 だいたい釣り人は釣れないとか、いまひとつとか言うものだが、これは期待がもてそうなので、じっくりねらうことにした。釣れると言った釣り人が超スロ−のずるびきでピンクの3号エギだったので同じようにしたが、30分やっていたが反応なし、エギをロ−テ−ションして1時間・・アジカラ−に突然ドスンきた。半年ぶりのエギイカでうれしい!!コウイカばかりやってきたのでアオリを釣ったのは実に久しぶりだ。

 

志摩市 04.11.3 6:00〜14:00 ふぐとエソ2匹ずつ

  今日は初めて、ジギング乗合船に乗った。和具港の三善である。mac3さんの船で釣果が芳しくないとき、長久マリンの社長が「三善」の船を探してそこで釣れとよく言っていたので、実際にその船に乗船することにしたのだ。
 HPによると先週末の土日ともかなりの数のハマチにワラサとカンパチが混じっているとのことなので、絶対にボウズはないだろうと予想し満を持しての乗船であった。

 ところがである・・・お客4人で青物を釣った人間は一人もいないし、1人がアオリイカ、1人がアズキマス、私ともう一人がお土産なしのボウズであった。船長も一生懸命ジギングしたがボウズであった。。。港に帰ると餌釣りの人が、ヨコワ・オアキアジ・アカチビキ・いい型のマダイ数枚を一人で釣って大漁もはなはだしい・・・それに比べてジギング船の惨状はどうだ!!
 船長によると今シ−ズンこんなに釣れなかったのは初めてだというが、疑わしい・・・青物だからボウズはあるはずだ。
 1.1万円払ってボウズは堪えたぜ。。

 

志摩市 04.11.7 17:00〜19:00 ボウズ

 前回と同じところにアオリねらいで行ったがボウズであった。

 

志摩市 04.11.13 6:00〜16:00 カンパチ57cm(2.3kg)、カンパチ40cm
ハマチ53cm(1.3kg)、エソ、ふぐ

  先週の土日釣れていそうなので、また和具港の三善丸でジギングである。乗合船は8名で混んでいた。朝まず目は浅場を中心にやったが、一度針がかりして直ぐにばれてしまった。。その後、ひたすら皆でジギングするがいっこうに釣れる気配なし・・・ところが11時突如皆に釣れ出す。ハマチとカンパチが半々くらいか・・・
 皆1匹ずつ釣ったが12時なっても私だけボウズである、ピンクの定番ブランカだがヒットしない!とりあえずジグを2〜3種類換えるうちに、午後1時タチウオ用緑のブランカに小型のカンパチがヒット!ボウズがなくなった・・・・と思ったらまたまたヒット。。まずまずの引きでハマチがあがった。
 1時30分ワラサとは違う強い引きで良い型のカンパチが釣れた!やった−!結局このカンパチが8人の中で一番大きかったので、気持ちがいい〜
 船長が言うには魚屋で1万円以上するとのこと。。えっ!ワラサより高いのか・・・・確認のために石原水産に寄ったら同型が9800円もするではないか!!!カンパチて高いのね。。ハマチと小型のカンパチ足したら2000円位するだろう。元が取れたではないか。。釣りでは異例なことだ。 
 カンパチは雑味がなく、油が腹身はたっぷり、背身は上品に乗ってもちろんハマチより美味かったが1万円の味はしなかった。これならワラサのが美味い気がする。
 それとハマチはほどほどに脂がのってなかなか美味かった。春のシャブシャブハマチと雲泥の差があった。

 

志摩市等 04.11.23 17:00〜19:00 ボウズ

 そろそろコウイカが釣れないか探りに言ったが、手応えなし・・・前回と同じところにアオリねらいで行ったがそれもボウズであった。

 

志摩市 04.12.11 6:30〜13:00 マダイ51cm(1.7kg)、イヤゴハタ33cm

  ワラサが今週3日ほど前から釣れていそうなので、また和具港の三善丸でジギングである。乗合船は6名で、今日は一カ所から移動せずずっと同じところを流していた・・・が、青物が全く反応なし。
 9時半頃突然私の竿に魚の反応が。。ハマチくらいの引きだが何か感じが違うとと思っていたら、良い型のマダイだった。ジギング初マダイだ。それからすぐイゴヤハタがかかった。ジグはいずれもPボ−イロング緑金110gであった。
 これ以降全く反応なし、結局乗船者の中でお土産が釣れたのは私だけであった。またしても竿がしらになってしまった。でも早くワラサが釣りたい。。

 

志摩市 04.12.12 8:30〜14:00 ヒラメ40cm

  mac3さんの船に乗せてもらって、2日連続でジギンである。今日はジギンで初めてやや小降りながらヒラメを釣った。

 

志摩市 04.12.19 6:30〜14:00 ボウズ

  麦崎沖の定置網でワラサが今大漁、昨日もワラサが釣れいる。またまたジギング船に乗った。今日はジギング大会があるとのことで、10人も乗船している。強者揃いだ。ジギング開始間もなく両隣でまずまずのマダイをあげるではないか!と、直後私にも良いバイトが・・・直ぐにはずれてしまった・・多分マダイであろう。ガク・・船内マダイ2匹とホウボウ1匹釣れたところで、いきなり場所移動である。。。なんでだ−−−!
 今日は大型巻き網船団が麦崎〜大王沖に居座って根こそぎワラサを捕っているようだ。。多分なやうら船団出あろう。こいつがくると根こそぎ捕っていくのでワラサがいなくなるらしい。で、船長はその船団の中につっこんで行くではないか!!鳥山を見つけると全速力で走り、なぶらに近づくと、いきなり声を裏返して絶叫する!!「釣れ−−−−!はよつらんか!!ぼけっとするな−−!やれ−−−!」・・・豹変したのであった。
 船中の7人のメンバ−がキャステイングロッドを持って船首にぎゅうぎゅう集まり、狂ったようにキャストしだした。。いきなりおまつりしている。PEにおまつりはやっかいだ。。後ろから見ていると戦争みたいだ。。キャステイングロッドを持っていない私を含めて3人はただただ、見ているだけだった。
 で、いきなり1人がワラサをヒットさせてあげた。。船長はなぶらが去るとまた見つけて狂ったように船を走らせ、7人は狂ったようにキャストする。でまた2匹ワラサがあがった。なぶらの追いかけっこが1時間半ほど続き、その間(多分ワラサのじあい)キャストできない私たち3人はただただボ−としているだけであった。・・・乗合船の悲しさかな、、なぶらが出たらキャステイングになりますわなあ。。
 やっと、なぶらも無くなりおいかけが終わってジギングに移ったときは、もうつれまへん。。。。

 1人で何本もロッド持って乗船するって言うじゃない〜? キャステイングロッド持って無くて残念!切り!!!!
 
鳥羽市 04.12.25 7:00〜15:00 ワラサ77cm(4.8kg)、サワラばらし1

 石鏡で10kgオ−バ−のブリが釣れだしたので、RISEIに乗船した。水深90m、第1投目210gメジュ−ム緑金が着底した瞬間、、しゃくる間もなく強烈な締め込みであった。
 その15分後中層でサワラがかかったが、ジグと一緒に切られてしまった。その後ずっとあたりなし。。。じあいは朝の一流し目だけであった。
 今年ようやく初ワラサである。