ks-toga1.jpg (34812 バイト)

トガリアミガサタケ
(松阪市にて:09.4.4)

 
広葉樹林下の木を燃やした灰をかき集めた場所に生えていました。
 柄に隔生なので多分トガリアミガサタケでしょう。 いろいろな場所を探してやっと見つけましたが、灰から生えていたと言うことはアルカリ説は正しいのでせうか??

ks-toga2.jpg (43460 バイト)

 この個体は同じ場所で早くに発生していたらしく、からからに乾燥していました。

ks-toga3.jpg (38518 バイト)

 4本採りました。右の2個体はからからに乾燥していますが、左の2個体は食べ頃な感じです。全て隔生なのでトガリアミガサタケでしょう(多分)。
 香りをかくと、良いきのこの香りがしました。

ks-toga4.jpg (25409 バイト)

 生では毒なので、今回はホイル蒸しせずに半分に割って、4-5分ボイルしました。

ks-toga5.jpg (25393 バイト)

 油やクリームなどこってりしたものと相性がいいそうですが、出来る限り素材そのものの味を確かめたいので、半分は塩を振って食べ、半分はイタリアンドレッシングをかけて食べました。
 塩を振ったものが一番ストレートに素材が解りました。ボイルしたにもかかわらず旨みをけっこう感じますし、香り良し、癖もありませんし、歯ごたえもしゃきりとはいかないまでもありました。 ただ、一般的に言われているように油などと組み合わせた方が絶対美味しい感じです。
 次にイタリアンドレッシングをかけたものを食べましたが、キノコの味や香りが解りにくくなってしまいいまひとつでした。ドレッシングのオリーブオイルはあまりにもあっさりしすぎて相性はいまいちの感じがします。これならば、溶かしバターを上からかけたほうがずっと合うと思いますが、素材本来の味は余計にわかりにくくなると思われます。 バターで充分炒めるのが一番簡単で美味しいかな・・・そうすると素材の味は解りにくくなるけどかなり美味しい部類の食べ物に入ると思われます。