ハタケシメジ
(大台町 03.10.31)

 
道ばたや目立つところで採取される美味なキノコ、ハタケシメジ。やっとシロを見つけました。
 
 今年の秋は地上に生えるキノコはさっぱりダメでしたが、ハタケシメジは地下の木に依存するのか、収穫したという声をあちこちで聞きました。傘の見た感じはなんとなくハルシメジに似ています。傘の色は濃い焦げ茶色から薄い褐色までバリエ−ションがあるようです。

 傘の裏のヒダは白いです。

 香りは控えめですが、食感がシャキシャキしていて少しだけぬめりもあり秀逸です。味は旨みが強くかなり美味しいキノコですが、栽培物と違いが今一解らない・・・・

(勢和村 04.11.13)

 
しっかりした、幼菌・・・茎も白いです。

(勢和村 04.11.13)

 
手のひらサイズのおばけ、、傘の色はうす茶色だったり、焦げ茶色だったり、、ひだも白かったりちょっとうす茶色だったり、、