![]() |
バイクでトトキ摘み (松阪市 2005.4.3) 今日は、車では行けないトトキ(ツリガネニンジン)ポイントにバイクでらくちん採取しにいきました。「山で美味いはトトキとなんとやら・・・」 この池の堤にトトキとナンテンハギがわんさか出てました。 |
![]() |
トトキで〜す。 |
![]() |
折ると白いわんさか |
![]() |
買い物袋いっぱい採取して終了。 |
![]() |
これまた、好物のナンテンハギもいっぱい採取しました。 |
![]() |
お〜!! 帰り道にシュンランが蕾を出しているではありませんか!!いたっだき〜 |
![]() |
3本ゲットしました。 シュンランの花茎は灰汁が無くて甘〜いんです。 |
![]() |
収穫したトチオをお浸しに・・・ポン酢でいただきました。。。噛めばかむほどに独特の甘みが出てきます。 |
![]() |
左がナンテンハギ、右がカンゾウのお浸し、、これもポン酢でいただきました。ナンテンハギは旨みがあって好きです。 |
![]() |
シュンランはさっと湯通ししました。蕾はいまいちだけど、花茎はやはりほんのり密のような甘みがあります。でも、湯通しせず生でかじった方が甘い気がしました。 |