j-hito6.jpg (53838 バイト)

2度目のヒトデ採取、しかし・・・・
(志摩町浜島 2010.6.20)

 HP天草TV「ヒトデが美味しい季節になりました」によると2−5月ヒトデ(画像から多分マヒトデ)の抱卵期に天草のある地域ではこれを茹でて卵を食すそうです。その味はウニに似て美味だそうです。
 8年前の2月にヒトデ捕りしましたが、捕れてくるのはイトマキヒトデばかりで、仕方なくこれを食しましたが、味が変! やっぱりマヒトデを捕らなければと探し続けていましたが、これがなかなか探そうとすると見つからない・・・・・
 
 マヒトデは時々大発生をして貝類に被害を及ぼしますが、居ないときや居ないところに居ない。。。そこで、「賢島港にいるよ」と情報をいただき、少し時期的に遅いかと思ったのですが、今日行ってきました。 しかし、透明度が悪く、底が見えません。。しばらく粘りましたが、全く見つからないので、場所を浜島の水産技術センター前の船だまりに替えて探したところ、居ました!!

j-hito7.jpg (61327 バイト)

 みごと一発で捕れましたが、なんか色と形が変・・・

j-hito8.jpg (87613 バイト)

 これは、薄紫色のマヒトデはありません! 形も小さい・・・後で調べると、モミジガイというヒトデのようです。。 仕方ない。。これしか捕れないんだから、これを食おうと家に持って帰りました。

j-hito9.jpg (62533 バイト)

 浜島港の周りの網干し場にはよく網にかかったヒトデが捨ててあるので、今マヒトデはいるのかな?と思って探してみましたが・・・・捨ててあったのは、イトマキヒトデとモミジガイだけ。。。マヒトデは今年少ないのかな??

j-hito10.jpg (63346 バイト)

 浜島の魚屋さん「八百竹」でアオリイカを買って、何気なく水槽を見ると、白っぽいヒトデがいるではありませんか。。形はマヒトデと同じですからマヒトデの白色タイプではないかとと思います。。 店の人に「このヒトデ売って下さい!」と言うと、「お金はいりませんからくくって持って行って下さい。 家で飼うんですか?」・・・「いえいえ、食べるんです・」・・・・「?????」

 でかいマヒトデです。ラッキー!

j-hito11.jpg (64328 バイト)

 と言うことで、味見には十分です。 ヒトデの卵の旨みを逃さないように、ホイル蒸しで味見することにしました。

j-hito12.jpg (60160 バイト)

 ホイル蒸し5分・・・十分火が通り、先ずは採取したモミジガイから・・・

j-hito13.jpg (76835 バイト)

 足を縦に押し出すと、卵がたっぷり見えるはずですが。。。。あれ? 先端を裂いても空洞です。。だんだん足の付け根まで裂いていって、やっと卵らしきものが見えてきました。。 う〜ん、これは・・・産卵してしまった後でしょうか。。。

j-hito14.jpg (67414 バイト)

 卵らしき物は微々たる量です。スプーンの先端に乗せて、何とか味見しました。 香りは全く穏和な弱いカニ風香りです。 味は・・・うん?? これはウニじゃないなあ・・・それに随分弱い味です。どちらかというと旨みの少ないカニのような味です。 これならばカメノテの方が百倍美味いです。  ヒトデがマヒトデじゃなくてモミジガイだからなのか。。。時期が遅すぎて産卵後なのためなのか。。 これでは評価は下せません。

j-hito15.jpg (58991 バイト)

 次はもらってきたマヒトデと思われるやつです。これはかなりでかくて太いので中に何かはあるでしょう。。。。

j-hito16.jpg (79328 バイト)

 と思って足先からどんどん裂いてきましたが、どこまでも空洞です。。 からっぽっじゃないか!これでよく生きていたもんだ。 
 これも産卵後なのか、水槽でずっと飼われていた為かよくわかりませんが、がくっときました。

j-hito17.jpg (71972 バイト)

 仕方がないので、卵が抜けた後の紐のようなねずみ色のやつを食べましたが、旨みもなく不味いです。。こりゃだめだ。。。
 8年ぶりにヒトデを採取して食べようと努力しましたが、多分時期が遅すぎて卵がない、それ以前にマヒトデが今年は非常に少ないのではないか。。 
 ということで、またしてもウニのように美味いと言われるマヒトデを賞味するのは、来年以降に持ち越しになりそうです。  たかがヒトデ・・・されどヒトデ・・