gss-mas1.jpg (56746 バイト)

津 (有)丸伸水産
(11.12.25)

 津の田中青果の斜め向かいに、卸と消費者相手と両方相手にする鮮魚店(津市寿町9−3)ができたという噂を聞いて、早速取材に行ってきました。今日は年末クリスマスの日ですから、通常とは魚や値段が違うかも知れないです。 ここで、疑問が・・・・ひょっとして、田中青果の鮮魚卸が営業に力を入れて別に店を出したのか??と思っていましたが、田中青果を覗くといつものように魚を売っているので、全く違う店のようです。
 これはなかなか、いい傾向です。 県内きっての魚屋激戦区の鵜方のように、津も切磋琢磨してすばらしい魚屋地帯になってほしいです。
 この店は朝の9時に閉まるとの噂だったので、朝6時を目標に行くつもりだったのですが、大幅に寝坊して8時半の到着・・・客は私1人という状況でした。。
 真新しい店に入って、ご主人らしき人に「ここは一般の消費者も買えますか?」と聞くと、「はい、小さな魚1匹からでも買えますよ」とのこと。しかも店にいる人の接客は丁寧。聞くと丁寧に説明してくれる気持ちのいい店でした。
 ここで注意! お店は日曜日は閉店してますので、サラリーマンが行くなら土曜に行きましょう。朝9時に閉店です。

gss-mas2.jpg (57632 バイト)

 入ってみると、氷に置かれた魚を見渡し、ひとつも古そうな魚が見えないし、魚の扱いがいいこと、置いてある魚の質が良さそうなことが解りました。 単価や産地が書いてあるので見る者に優しいです。 なかなかいい感じです。 単価は少し高めかな??これは年末だからかな?、店の中は氷に置かれた魚がぽつりぽつりと置いてあります。水槽は見えません、貝類が活かしてぶくぶくさせている程度です。店の広さの割に魚が少なく見えるのは、この時間に来てしまった為か・・・・。
 左のキンメ2kgサイズで鮮度が良さそうです。いい魚置いてます。

gss-mas3.jpg (76027 バイト)

 何かめちゃくちゃ変わった魚は無いかな?と見渡しましたが、それほど変わった魚はありません。左の画像の上に写っているキチジくらいかな? 店の主人に、「ここは基本的に送りの魚で、地の魚は無いですか?」と聞くと、「そうです、いろいろなところの魚が来ます。地の魚は今日はツバスくらいと思います。」とのこと。 なるほど・・・ このサワラ美味そうだなあ・・・宮崎産とあります。

gss-mas4.jpg (76516 バイト)

こちらにも、サワラが・・・こちらは富山からだそうです。 2.5kgくらいだからこの小型サワラで1本5000円かあ・・う〜ん、寒サワラは高いなあ。。と言うと「年末になってぐっと値段が上がってきましたよ」とのこと。

gss-mas5.jpg (78598 バイト)

マダカとありますが、一見、ヒラスズキに見えます。主人に聞くと「これって、ヒラスズキですか?マルですか?」、主人「これは太いのでヒラみたいですが、ヒラは尾がもっと太いので、マルスズキです」とのこと・・・そうか・・・こんな体高が高いマルスズキもいるのか。。。

gss-mas6.jpg (71007 バイト)

 貝類も何種類か・・・赤貝にトコブシ。

gss-mas7.jpg (80968 バイト)

 オオアサリやシロミルの他にこれはナニ?という貝が・・・形はウバガイ、、トリガイかな?

gss-mas8.jpg (66411 バイト)

 5kgサイズの美味そうなヨコワですが、家族で買うにしてはでかいよね。。。。

gss-mas9.jpg (70629 バイト)

 冷蔵棚には業務用の食品がいくつか並んでいました。。
 総括すると、ここの魚はなかなか扱いが良くて、料理屋をターゲットにしている気がします。プラス消費者にも優しく売ってくれるお店かな。。。 丁度、鵜方の丸義鮮魚店みたいなスタンスじゃないかなあと想像します。 しかし、丸義ほど地の魚や奇をてらったもの、種類は多くない感じ。。寒サワラが1本売りしているのはいいけど、この季節美味なタチウオを置いて欲しいというのが希望です。 
 しかし、このような店が津にできたことは誠に喜ばしいことです。私は結局、塩焼き用にマサバ1本500円とツバス1本500円を買って帰りました。太刀魚欲しかったけど無かったし、サワラは予想通り高かったし・・・
 それで、帰ってきてツバスがぐにゃぐにゃで硬直してないなあと思ったら、なんと神経締めしてありました。神経締めしたツバス買ったの初めてです。