夏、好きな花々


私宅の庭のものを挙げてみました。..........................................

紫陽花


・開花時期は、6月〜7月です。日陰、湿潤地に適する。
庭木としては、池の端や大きな木の間の植栽にむいている。
花弁や葉を使って、今日1日だけのコサージはいかがでしょう。とても贅沢なブローチですね。


ぎぼうし


・擬宝珠、開花時期は7〜8月で、花は漏斗状で、葉間から花茎を出し横向きに開く、ちょうど こうもり傘を開いたような感じ.傘裏の模様が綺麗で、雌しべは傘の柄のよう、日当たりのよい湿地に適する。


露草


・開花時期は、6〜9月で道ばたや草地などにごく普通に生える1年草。ツユクサの花の色素は水につけると溶け出てしまう。この性質を利用して、友禅の下絵を描くのに用いるのが、変種のオオボウシバナで全体に大きくて花は直径4cmほど。


南天


・開花時期は、6月です。日なた、半日陰が適地。数株をまとめて植えると結実がいいですよ。ナンテンから「難を転ずる」と云われ、広く家々に植えられてきたようです。冬に庭に赤熟した果実が多数付いた南天は、美しいですね。


にら


・ニンニク、ネギの仲間で、各地で野生、栽培も広くおこなわれています。開花期は九月、茎の先に白く小さい花を、たくさん傘を開いたようにつけます。
・薬用としても茎、種子が強壮、腰痛、頻尿、下痢止め、風邪の予防にも効ありと言います。


感想、ご意見は 掲示板へどうぞ