Travis

サマーソニックで見たかったのですがBlurと重なっていたので断念しました。最初だけでも少し見ていればよかったかな。12memoriesとチケットを買って来日公演に備えてましたがまさかのキャンセル。というわけでまだ1度も生で見たことがありません。
一覧に戻る
AS YOU ARE!

1-6  99.09.12  Heaton Park Manchester, England
7-15  98.03.26  Newport Centre, Newport, England
1CD-? Soundboard
Running Time 65:10
  1. Writing To Reach You
  2. As You Are
  3. Why Does It Always Rain On Me?
  4. Turn
  5. Slide Show
  6. Driftwood
  7. U16 Girls
  8. I Love You Anyways
  9. Tied To The 90's
  10. Good Feeling
  11. More Than Us
  12. Good Day To Die
  13. As You Are
  14. All I Want ToDo Is Rock
  15. Happy
ジャケットには曲タイトルが分断されて17曲としてクレジットされているが、実際は15曲。
2箇所でのライブが収録されているがどちらも音質はかなりよい。
7-15はファースト期のライブ。曲が2nd以降のバラード路線と違って結構はじけているのに少し驚いた。(特に9など)


BRIGHT SIDE

01.06.28  Leeds Town Hall, UK
1CD-? Soundboard
Running Time 58:02
  1. Intro
  2. Sing
  3. Pipe Dreams
  4. As You Are
  5. Driftwood
  6. Flowers In The Window
  7. Dear Diary
  8. Turn
  9. Side
  10. Safe
  11. Follow The Light
  12. Last Train
  13. Why Does It Always Rain On Me?
  14. Blue Flashing Light
ジャケットに表記されていて実際に収録されていない曲がある。
正しくは左の通り。音質はかなりよい。
やはり自分にとってのTravisのイメージは上のブートよりこちらです。


SING! SING! SING!

01.07.27 フジロックフェスティバル(Fuji Rock Festival)
1CD-? Audience
Ruinng Time 58:10
  1. Sing
  2. Writing To Reach You
  3. Pipe Dreams
  4. As You Are
  5. Driftwood
  6. Why Does It Always Rain On Me?
  7. Turn
  8. Last Train
  9. Side
  10. The Cage
  11. Flowers In The Window
  12. Slide Show
  13. Blue Flashing Light
フジロックフェスでの演奏を完全収録。音質も野外ライブであることを考えればまずまず聴けるレベル。
選曲的には上のブートと大差ないが、来日公演ということで抑えておくのもいいかも。


BUT IF YOU SING SING

2003.08.02 サマーソニックフェスティヴァル東京(Summer sonic festival Tokyo)
1CD-? Audience
Running Time 70:17
  1. Opening
  2. Sing
  3. Writting To Reach You
  4. The Beautiful Occupation
  5. Driftwood
  6. As You Are
  7. Re-Offender
  8. The Fear
  9. Side
  10. Indefinitely
  11. Love Will Come Through
  12. Coming Around
  13. HumptyY Dumpty Love Song
  14. How Many Hearts
  15. Turn
  16. Why Does It Always Rain On Me?
  17. Peace The Fuck Out
サマソニ2003東京の音源、完全収録。Singなどはマイクの近くにいる客の歌声が混じってたりするが全体的には十分聴けるレベル。この時点で新曲だった12memories収録の曲もいくつか収録されている。
一覧に戻る