The Charlatans

ライブは3度ほどみたことあります。1997年から3年間、毎年来日公演があったと思います。そんときが黄金期だったのかな。ティムのソロアルバムはすごく出来が良いと思ったのですがバンドとしての新作「Up At Lake」は個人的にいまいちだったかな。フジロックで来日しましたが、その後、結局単独公演はありませんでしたね。日本での存在が薄れていっている気がします。2006年のサマソニで久しぶりに見ました。
一覧に戻る
EUROPE 1991 EUROPE 1991

1991.
1CD Soundboard
Running Time 51:06
  1. The Only One I Know
  2. You're Not Very Well
  3. Believe You Me
  4. I Can'tEeven Be Bothered
  5. Flower
  6. Then
  7. Indian Rope
  8. Oppotunity
  9. Sproston Green
  10. White Shirt
サウンドボードだがモノラルだと思う。
現ギタリスト、マーク・コリンズ加入前のライブのようだ。
どの曲でもハモンドオルガンの音が目立っている。
4は演奏の途中から収録されているような感じがする。


northern soul saver

1-2 White room session
3-10 1996. UK Cheimsford V96
11-15 1994. BBC Sessions
1CD Soundboard
Running Time 64:16
  1. One To Another
  2. Clashin'in
  3. Here Comes a Soul Saver
  4. The Only One I Know
  5. North Country Boy
  6. Weirdo
  7. Can't Get Out Of Bed
  8. One To Another
  9. Just When You're Thinkin' Things Over
  10. Clashin'in
  11. Jesus Hairdo
  12. I Never Want an Easy Life If Me Were Ever To Get there
  13. Autograph
  14. Feel Now
  15. Up To Our Hips
3ヶ所での音源。2ヶ所めの音源は少し落ちるかなという感じ。
あとはまずまず良好。
2の音源は日付的にロブが他界した直後だと思うのだが、キーボードはプライマルスクリームの人が代打で演奏しているのだろうか?


ONE TO ANOTHER, AFTER DAY ONE TO ANOTHER, AFTER DAY

1-6  1998.08.23  V98 Festival
7-12 1998.09.06  MTV Tokyo Cool Camp
13.  ???
1CD-R  Soundboard
Running Time 59:04
  1. Toothache
  2. A House Is Not A Home
  3. One To Another
  4. Area 51
  5. The Blonde Waltz
  6. Weirdo
  7. With No Shoes
  8. North Country Boy
  9. One To Another
  10. Weirdo
  11. How High
  12. Sproston Green
  13. Toothache
3ヶ所での音源。どれもサウンドボード。音質も良い。
1-6はV98フェス、ソースはRadio1。
7-12はお台場であった野外イベント。私も見に行った。
ジャケットには日付が98/6/6と書いてあるがこれは誤りで、実際は9月のイベントだった。確か他の出演バンドはSupercar, Jaguar, Michell Gun Elephantだった。
Cool Campでのライブ時間は1時間と少しあったので完全収録ではない。おそらくMTVでオンエアがあって、それから落としたものだと思われる。
13はジャケットには「98/9/6 BLITZ」とあるがその日は前述のイベントと同日だし、この年大阪で2日間公演があったが、赤坂Blitzでライブはやってないのでマチガイのはず。そうなるとどこでのライブだったのかわからなくなる。

2, 5はこのライブの時点では未発表曲。
13は途中で1コーラスで切れている。


READING FESTIVAL '99 READING FESTIVAL '99

1999.08.27
Reading Festival
1CD-R Soundboard
Running Time 45:04
  1. Forever
  2. North Country Boy
  3. Tellin' Stories
  4. Just When You're Thinkin' Things Over
  5. Senses
  6. Weirdo
  7. How High
  8. The Only One I Know
  9. Sproston Green
99年レディングフェスの音源。ソースはRadio1。
7の終わりでナレーションが入る。
曲数は少ないがステレオで高音質。
3はジャケットでは"Senses"と誤表記されている。
また、5もジャケットでは"A House Is Not A Home"と誤表記されている。
彼らのライブは必ず9を最後に演奏するようだ。


タイトル不明(Title Unknown)

2002.11.01 Los Angeles, CA, US
2CD-? Audience
Running Time  Disc1 49:21  Disc2 38:29
Disc1
  1. Love Is The Key
  2. Judas
  3. Tellin' Stories
    〜Here Comes A Soul Saver
  4. I just Can't Get Over Losing You
  5. A Man Needs To Be Told
  6. One To Another
  7. The Only One I Know
  8. Impossible
  9. Just Lookin'
  10. North Country Boy
Disc2
  1. Just Lookin'
    〜North Country Boy
  2. You're So Pretty We're So Pretty
  3. Weirdo
    〜How High
  4. Forever
  5. And If I Fall
    〜Sproston Green
オーディエンスだが安定している。ただし客の話し声が少々気になる。
最後の曲がイントロ部分で切れているので完全収録ではない。

Disc1
3は2曲で1トラックの区切り。

Disc2
1はDisc1の後ろ2曲と同じものが再び収録されている。しかも少しボリューム小さめ。これなかったら1CDに収まるのでは?
5はSproston Greenの長いイントロ部分で切れてしまっている。その後約1分30秒無音部分が続き終わっている。
一覧に戻る