再結成ジュンスカ大阪初ライブとなる呼人主催のイベントにいってきました。今回、チケットをわずか1円でヤフオクゲッツしたのですが、やっぱそんな金額じゃ出品者も作業がルーズになるのか、チケットが速達で届いたのが当日の午前11時。で、1時に出発して車内でふと今日何時からなんだろ?と思ってフチケットをよく見たら開場4時開演5時だって。大阪に着くのが4時半だから本当にギリギリじゃないですか。一旦宿に行って荷物を置いてからhatchに行くつもりだったのがそれでは間に合わないので直行しました。確かhatchは入り口前にコインロッカーがあったからそこに荷物をいれて、急いで中に入ってこの辺で見ようかなと思った時点でもうスタート。5時ジャストでしたね。機材はもうすでにセッティングされていて、司会の呼人氏が挨拶しに出てきました。そうぼくのすぐ後にヤカラみたいな男女4人くらいのグループがいて、最初の出番である広沢タダシさん?とかいう人を紹介したときに「阪神の広沢?」みたいなノリで「ガンガン打ってけ〜!」みたいなことを叫んでた。大阪の悪いノリだ。たいていこういう奴って連れの中に女がいると調子乗るんだよね。僕はちょっと場所変えしようかなと思ってると広沢さんがアコギスタイルで演奏を始め出し、そのグループは興味なしと判断したのかフロアから出て行きました。とはいえ、ジュンスカ前には戻って来るだろうからそのときにまた不快な思いをしないよう少し前に場所移動して見てました。このグループ、広沢さんが阿部氏ののことちょっと話したときも「阿部?誰?」みたいな感じだったな。
広沢さんは3曲、うち2曲を呼人と一緒に歌いました。大阪八尾市出身だそうです。
次は呼人ソロで数曲。ジュンスカとは全然違う方向性、自分語りを歌詞にしてるような、まぁゆずにつながる感じかな。こりゃ彼が途中でバンドを脱退したのも納得という感じでした。
次がもうジュンスカです。ステージ後方の看板?がGOLDENCIRCLEからJ(S)Wにチェンジ。そして登場SEはベストの1曲目のインスト曲だ。純太がBADのリフ演奏したあと、歩いていこうからスタート。会場の盛り上がりぶりはそれまでと全く変わりました。でも年齢層高めなせいかお行儀よく節度をわきまえて盛り上がってる感じでしたね。ダイブとかはなかったように思います。純太は現役時が一番細かったからなぁ、メタボなんじゃないのと思ったけど他の2人は全然当時と変わらなかった。和弥よくも動くし、そっから10曲くらい一気にやりました。全部初期ナンバー。普通再結成とかって新曲、ニューアルバム出してライブやるもんだけど、ジュンスカの場合は新曲が発表されたわけではないからもう当時の楽曲が瞬間解凍された感じですよ。僕も当時そんなに熱心に聴いてたわけではないけどでもアルバムをカセットにダビングしたものを聴いてたりしたので非常に楽しめました。懐かしいから楽しめたとかではなく、今が1989年なんじゃないかなって思いましたよ。最後はすてきな夜空、そしてMYGENERATIONでラスト。全国ツアーの追加公演が京都、大阪であったり、2月にはスマスマにもでるらしい。まさにお祭りでしたね。
で、感動覚めやらぬうちに今度は阿部氏登場。セッティングをしてるときにリズムボックスの音が聞えたので開店休業をやるんだなと思ってたら早速1曲目にやってました。最後はエルビスの格好で人生は上々だ、やっぱりこれをやってくれましたね。ジュンスカ祭りにプチユニコーン祭りです。
で、トリがチャボなら当時ビデオに録画して何度も見た1989年NHK JUST POP UPクリスマス特番でのジュンスカユニコーンのセッション「雨上がりの夜空に」を期待してたのですが、チャボさんの持ち時間では彼のソロの曲をやってたので僕はわからないものばかりでした。最後にみんなでチャボさんのギブソンという曲を演奏して終了。
SET LIST
広沢タダシ
寺岡呼人
JUN SKY WALKER(S)
阿部義晴
仲井戸”チャボ”麗市
この時点で2時間半だったのですが、アンコールでジュンスカのスタートをチャボさんとセッション。が、和弥が中途半端なところでチャボさんに振ったので結果的にチャボさんが歌詞を1フレーズとばして歌ってしまい、でも本人は間違ってると気付いてないから演奏がちょっとグダグダになりかけたのですが、そこはやはり先輩を立てて、チャボさんに合わせてました。もう1曲やって最後の最後にやはり来た、「雨上がりの夜空に」が炸裂。1円落札でこれだけ楽しんではやはり出演者に申し訳ないですから帰りにグッズ売り場でタオル買って来ました。2000円。で、コインロッカーに戻ったのですが、会場で並んでいる様子を僕は見てないので、中では女性率が多いなとは思ってたのですが客層をよく見ると女子ではないのね、おばさんですよ、まぁ見事にほぼおばさん。今日はメイクとよそ行きのファッション頑張りました、みたいな。おじさんのなかに僕みたいなのがまぎれてても自分自身さほど違和感は感じないのですが、おばさんのなかにいると「うわぁっ」て思いますね。フェスとかでも、これ自分が男だから多少年齢が上でも行けるんだなと思いました。 ジュンスカワンマンツアーもチケットが取れれば是非行きたいです。