れいめい塾にむいている生徒
  - 入学したい学校や就きたい職業がある。
  つまり、明確な目標がある
  
   - 努力することを厭わない
  とにかく亀でもいい、カタツムリでも良いから、少しずつ少しずつ努力して積み重ねる
  れいめい塾では前に進むことを止めないカタツムリを決して見捨てません!!
   - 人を驚かせてみたい
  いたずら心もれいめい塾には満載ですが・・・。
  驚かせてみたいというのは、今回は成績に関してです。
  (突如成績を上げて、カンニングしたんではないかと疑われた生徒もあり)
  具体例)5強か合計200点を切る成績、数ヶ月で333点
  具体例)5教科合計200点を約1年で432点
  具体例)入塾時主要5教科合計122点、内申9教科20から三重高校合格(H21年)
  
   - 競争心がある
  同級生だけでなく、これまでの塾の先輩との比較、後輩との勝負だけでなく、過去の自分の成績との比較などイベント多数。塾対抗テストというものも過去にはありました。
  比較されることが嫌な生徒はれいめい塾にはあまりむいていないと思います。
  世の中なんと言っても競争社会!受験でけではなく、就職も限られた席をいかにゲットするかの競争です。その競争に打ち勝つためにも日々競いあうことは良いと思います。
   - 自己管理ができる
  つまり自分でやるべき内容を把握して、自分で勉強できる
  →これに関しては、しばらくれいめい塾にいればほとんどの方ができるようになります。
  今年の高校3年生はれいめい塾に入った当初には自分で勉強するなんて考えていなかったけれども、今では自分でプランを立てることができるようになったと言っている生徒もいます。
  この自己管理。大学進学後や就職後にも役立ちます。
  
   - 当てはまらないからといって入塾できないわけではありません。
  今から変わることができるかも知れません。
  興味があればメールかお電話でご相談ください。
 
 















当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用を禁止します。
Copyright(c) 2000-2009.reimei-juku. 
All rights reserved. Never reproduce or republicate without 
permission
ホームページ管理:橋本康志