れいめい塾のホームページ 三重県津市久居 学習塾 れいめい塾
古西のマジカル・ヒステリー・ツアー


四国から帰ってきたので日記再開。追いつくかな(^^;



<旅 〜4日目〜>

広島で起きるとこから。ばっちり9時に起床。エンジン切って寝たら若干寒かった。Tはまだ寝ているため、一足早く公園で歯磨き&洗顔&寝ぐせ直し。車に戻るとT起床。
俺は毛布があったが、Tは持参していないため上着を顔まで被っている。それでも寒さを凌ぐには不十分だったらしく、
「ほんとに凍え死ぬかと思った。」
との第一声。エンジンはかけたままが上策という結論に至る。

Tの準備を待っていざ平和記念公園。まずは原爆ドームをバックに記念撮影。ピースとかしていいんだろうかと思い、Tに意見を求めてみたら名言登場。
「ここ(広島)やからこそピースしやなあかんのっちゃう!?」
『ピース』=『平和』。ものすごく納得し、渾身のVサイン。

お次は平和記念館。入場料500〜1000円くらいを予想していたが、実際はなんと驚きの50円!さすがである。
記念館の感想は・・・・・すいません、うまく描写できるほどの文才がありません。是非ご自身で訪れてみて下さい。

思っていた以上に見所が多く、2時間ほど平和公園に滞在する。その後昼食を取ろうと広島焼の店を探す。平和公園の観光案内所でもらったガイドに、『大山のぶ代が訪れた店』という謳い文句が。即決、急行し、広島焼×2&牡蠣のバター焼きを注文。店内のいたるところに芸能人や野球選手のサインが。ただでさえうまい飯がさらにおいしく感じられる。単純な性格でよかった(^^

その後商店街を一周してTの運転で広島を後にする。PM12時半。次の目的地は岡山。桃太郎の像(おそらく駅前にあるはず)と一緒に記念撮影し、きび団子を買おうという作戦。

まずは恒例の国道2号に出てひたすら走る。倉敷と岡山の間あたりで『ジーンズ・ファクトリー』なる服屋を発見。Tの情報によると、日本で作られているジーンズのほとんどが、この地域で作られているということだったので、試しに・・・という感じで入店。
『Right-on』くらいの感じかと思っていたらこりゃあ失礼。品数、取り扱いブランドともに圧倒的。モンクレールのダウンまである始末。Tは思わぬ事態に興奮し、早速シャツを2枚手に取り、どちらにしようか悩んだ末に、
「俺緑の服似合うんさな〜」
と言いながら片方を購入。7800円也。俺は悩んだ末に撤退。服は比較的間に合ってとるもんな(^^

再び出発し、岡山駅へ。わかりやす〜く駅前に桃太郎像(当然猿・犬・キジ付)がある。像の前に立ち一目もはばからず記念撮影。それから土産屋にてきび団子を買い岡山万歳☆PM6時くらい。
次は行き道で急いでいたため見れなかった姫路城。2号から姫路市街に入るといたるところに『姫路城こっち』の看板が。さすが世界遺産。ほどなくして空に浮かぶ城が・・・いやいや、ライトアップされて上空に浮かんでいるように見える天守閣が。こないだ金沢城(天守閣なし)見たけど、それとは対照的に「ザ・お城」って感じでした。当然写真撮りまくり。その後ガソリンを入れ姫路を後にする。PM8時半くらい。

最後の晩餐は神戸牛。神戸市内は駐車場なしのため、比較的大阪寄りで食べようという話になる。逆車線だったが空腹に耐え切れず、芦屋を過ぎたあたりに出現した『丑の家』という焼肉屋に突入。上カルビ(A5級)1300円・・・まぁせっかくやし奮発、2つ。ロース900円、2つ。特上ユッケ980円、2つ。生センマイ&レバ刺&ホルモン、それぞれ600円くらい。順に1つ、2つ、1つ。大ライス200円、2つ。

うま〜〜〜い♪べたな表現だが、口の中でとろけるようである。Tも、
「こんなん食っとったら親にしばかれるわ〜」
などと言いながら焼加減の調節に夢中。レバーも気に入ったようで、
「これうまいっすね!!こんなん食ったことないっすわ!!!」
などと店員に話し掛けている。ビールも2杯飲んで上機嫌のようだ。最後までうまいうまいと連呼しながら店を出る。PM11時半くらいのはず。

俺の運転で行けるとこまで。一気に三重帰還かと思いつつ、大阪市街過ぎたあたりで鬼のような睡魔到来。アルコールの入っているTはすでに爆睡。別段急ぐ急ぐ理由もないためコンビニに駐車し、そのままシートを倒し、ノー目覚ましでおやすみなさい。当然エンジンはON(笑)。

翌朝、2人とも10時ごろに目が覚める。シート倒しただけという体制の割にはめっちゃ寝られた。疲れが蓄積されとったかな。

その後ゆ〜っくりのんび〜り津に帰還。写真屋で、俺のデジカメで撮った写真をそれぞれの分プリントアウトした後Tを送る。

もともとTの思いつきで始まったこの旅行。車に乗っとる時間長かったぶんお互いの知らんだ面とか発見できて楽しかった。名所旧跡を見て回れたのもよかったけど、なんかそれ以上に中学っていう時間を共有した仲間と、8年たった今でも馬鹿な旅して笑って食って・・・ってできたことが嬉しいかな。俺が就職してからもこういうこと出来たらな〜って思います。

ほじゃまた(^^w



れいめい塾のホームページ 三重県津市久居 学習塾リンク集 れいめい塾 三重県津市久居 学習塾一覧表:れいめい塾発『25時』 三重県津市久居 学習・進学塾『 HARD & LOOSE 』 れいめい塾 津市久居れいめい塾の日記(関係者ブログ集) 三重県津市久居広告一覧 れいめい塾 三重県津市久居 学習塾 進学塾
当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用を禁止します。
Copyright(c) 2000-2009. All rights reserved. Never reproduce or republicate without permission
 Diary