2004年2月

2月29日
一度置いてみたかったお絵かき掲示板を設置してみる。
管理人は画才0なので賑わうのをただ祈るだけですが(オイ)


今週のブレイド。
某所とかでもよくネタにされてますがやっぱりセリフ聞き取りづらい。
特に今週はオンドゥル剣崎より橘さんの方が。

始=カリスを疑う剣崎、シラを切る始、そこで僕らの主人公ブレイドの言葉
「じゃあ言うぞ!天音ちゃんに、お前がライダーだって!」
正義のヒーローの分際で脅迫に出ます。
つーかそれはどっちかってゆーと正体隠してるヒーローが
脇役に尻尾を掴まれた時とかによく言われるセリフだと思うのですが。
やっぱりカリスが主役なのかー!?
いいかげんライトニングブラストでも使わないとどんどん主役の座が・・・

そして散々「俺の身体はボロボロだー!」言い続けてきた橘さんですが
結局は単なる被害妄想だったという事が発覚。
いやまあ精神的な物にしとかないとこんな序盤で戦力外通告されちゃうハメになるしね。
つーかあそこまで精神病んでたらこの前のマサオ君みたく
急性胃炎やらなんやら発症しそうなもんですが。



2月28日
掲示板とリンクを復活させました。
それにともないちょこっとレイアウト変更してみる。
大幅な改装やる気力なんてありませんです。


昨日卒業式の予行練習で学校行ってきました。
そして沖(生徒会誌)やらT高新聞やら卒業アルバムやら色々貰う。
とりあえずアルバムに自分があんまり写ってないのでヘコむ。
特に全員集合写真では人影に隠れて背後霊みたいな立ち位置になってたり。

以前に日記に書いた通り私は沖委員として沖の製作に関わってます。
とりあえず特集の一つとクラスのページ書いたんですけど
皆さん文章上手くて自分のヘタレ文章が浮いててまたヘコむ。
まあ私の書いたクラスページがつまんないのは
アンケート集まんないからって自分の体験談と担任の武勇伝で誤魔化したせいだと思う。

ところで特集の一つに学校の名物募集があったんですけど
3年男子部門では個性的といわれる我が校の教師陣を抑えてS・Tが1位になってました。
・・・・・って何でやねん!
組織票もいいとこだと思うのですが。つーか何が悲しゅうて全校生徒に恥を晒さにゃならんのか。
そもそも簡単に1位にされちゃう回収率の低さも問題だと思う。
本誌の方にも書かれてるけどここ最近の沖のアンケート回収率低下は由々しき事態です。
私はもう卒業しますが今後の沖への投稿やアンケートへの協力が増える事を願ってやまない。
・・・と、自分がクラスページ用のアンケート集められなかった言い訳をしてみる(オイ)

ところで私も所属していた新聞部発のT高新聞。
毎年恒例の卒業記念号なのにうちの新聞部の紹介で去年撮った写真使うのは反則じゃないのか。


今週のドラえもん。
何でしょうかあのマトリックスなのび太は。
アヤトリックスとマトリックスをかけてるのかひょっとして。

今週の主役は誰かと聞かれたらのび太でもドラえもんでもなく
僕らの兄貴ことスネ吉兄さんだと断言できます(するな)
いや、普通にあのロボットは個人製作のレベル超えてるだろう。
資金面は骨川一族の財力を考えれば納得も、
アマチュア製作であの精巧な二足歩行ロボットを作るとは。
やはり只者ではありません、ビバスネ吉兄さん。
ところでぶっ壊されたロボへのフォローは0だったわけですが、結局大会には出れなかったのか。
というかどんな操作をしたら頭がもげるんだよジャイアン。
つか絶対今週最大の被害者でもあるだろうスネ吉兄さん。
彼の今後の幸せ(と出番)を求めてやみません。



2月26日
昨日受けたN大入試ですが経済学部のほうでミスがあったようで。
その問題は全員正解扱いになるらしい。経済学部だけなので私には関係ありませんが。
むしろこっちも一緒に正解にしてくれと(オイ)

他にもこんな入試ミスも。
これ位なら問題ないように思えるんだけどなー、そうもいかないのか。


今週の遊戯王。
強引かつストーリー上あんまり意味なさそうな遊戯vsヴィヴィアンは
やっぱり主役が全然戦わないのは問題アリだからなのか。
ところで今週は遊戯王におけるよくあるやり取り
「次のターンで私の勝ちよ!」「残念だが、お前に次のターンは無いぜ!」が発動してました。
こういうやり取りは好きなんですが何故に遊戯は勝利宣言をドローする前に行いますか。
しかも明らかにその後ドローしたカード使ってるし。やっぱアレか、積み込(略)

そしてメインの筈の天才対決。
OCGカード希望の星レベッカの切り札もやっぱりオリカだったりするわけですが。
それはともかくレベッカがやけにヒロインっぽくなってきたような。
むしろ原作といいアニメといいヒロインの筈の杏子の影が薄いのか。

次回予告海馬乱入キタ━━(゚∀゚)━━ !!!
やはり我らが社長は期待を裏切りません。
てか今週はあの予告が一番面白かった。

ところで遊戯王が欧米で映画化らしいのですが。
つか日本産のアニメなんだから日本でやれよと。
やはり日本では興行収入は期待できないという事なのでしょうか。


今週は相棒が面白かった。
上層部とか伊丹とかのやり取りが特に。
つーかあのオチは反則だろ。あれを冗談抜きで先読みできた人はいるのか。
とりあえず今度ラムネを食う時はボリボリ音立てることにします。



2月25日
「これは戦いなんだよ、大学と受験生のな……」

「我々は受験を行う事で受験生を大学生にする事が出来る、
受験を行うのは愛ゆえの行為なのです」
「フザケんな!合格できなかった奴はみんな浪人しちまうじゃねえか!」



今日はついにやって来た前期試験の日、N大学入試受けてまいりました!
とりあえず結果は神のみぞ知る領域とはいえ、
まず全部終わって最初の感想が「さようならN大学」(駄目じゃん)

私が後期で出願したM大学はセンターの結果送るだけなんで、
これで私は永き受験勉強の呪縛からついに解き放たれる事になりました!
んな言うほど勉強してたのかというツッコミしない人が好き。
ぶっちゃけそれが一番嬉しい事なんでもう合否なんてどうでもいいです(オイ)


今後は積みシナリオを消化しつつ新作シナリオの製作再開しようと思います。
出来れば3月中にリリースしたいです。
あと掲示板とリンクは近日復活予定。
余裕があればちょこっと改装もやりたいなと。



2月15日
R大学のC方式受かってた。
これで危惧してたセンターマークミスは無いと見ていい・・・のか?
とりあえず良かった良かった。もうN大どうでもいいや(オイ)


今週のドラ。
ここ最近ドラえもんはミーちゃんミーちゃん言いすぎだと思う。
昔はそんな出番多いキャラでもなかったのになぁ。
どうでもいいけどあれだけミーちゃんにのめり込んでおいて
映画で浮気する気かドラえもん。


今週のあたしンち。
タチバナ家ではしょっちゅう食材足らなくなったりする割には
ちくわだけは完全常備なのはなんでだろ。


今週のブレイド。
主人公とヒロインが情緒不安定過ぎな気がする。
キレ過ぎだよお前ら、もっと落ち着いて話し合えよ。

カリスの変身シーンの方がブレイドよりカッコいいと思った。
いやブレイドも悪くないんだけど。
つーかここまでの展開上カリスの方が主役っぽいのですが。
自分の正体を周りに明かさず孤独に戦う・・・・・スゲーヒーローっぽい。
まあファイズも最初木場の方が主役っぽかったから
そのうちブレイドが主役らしくなってくるさ、くるよね?(疑問系)



2月12日
今日、先週受けたD大学の合否判定通知が来た。
・・・・・大学は一つじゃないさ、きっと明日があるさ(自分に言い聞かせるように)


今週の遊戯王。
相変わらず反則カード連発のジーク。
つーか実際にあのカードあっても上手く揃わないと殆ど機能しないんで多分使えない。
むしろ反則なのはカードの能力よりインチキドローの方だよなぁ。

そしてまた反則なのが城之内の強運なわけですが。
最近ギャンブルカード使いすぎだろ凡骨。
前はここぞという所でギャンブルカードで一発逆転みたいな感じだったのに
いくらなんでもサイコロ振り過ぎ、そしていい目出しすぎ。
城之内は別に運だけのキャラじゃなかったと思うんだが。

あとモンスターがヴァルハラへ旅立つ(単なるリムーブ)シーン、ギャグにしか見えなかった。



2月8日
風邪ひきました。
え、何、高校3年間健康優良児で通ってたのによりによってこの時期に!?
つーか馬鹿は風邪をひかないんじゃなかったのか!(自分で言うな)
オンドゥルルラギッタンディスカー!!(意味不明)
まあ私大入試も終わってたし前期試験まで間もあるのが不幸中の幸いか。
そんなに熱も出なかったし。


今週のクレしん。
入れ替わりネタ、あたしンちと違って声は変わらないのね。
5歳にしてストレスによる急性胃炎で入院のマサオ君に幸あれ。


今週のブレイド。
相変わらずライダー連中の見分け付きにくい。特に剣とハート。
まあ絡むキャラが違ってるんで判断できるんですけど。

ひょっとしてギャレンは第1話が一番強くてこのまま弱っていく一方ですか?
それだったらある意味斬新な手法だ(オイ)



2月5日
昨日、一昨日と私大入試行ってきました。
結果は・・・まあ神のみぞ知るといった所でしょうか。
そんな事ばっか言ってるから駄目なんだというのは禁句。


今週の遊戯王。
新OP&ED・・・古代編キタ━━(゚∀゚)━━ !!!
てっきりカードが出ないから古代編やらないと思ってたんですが
完全に古代編一色な新OP&EDにより一気に濃厚となりました。
アニメしか見てない人には一体何が起きたのかと思わせる熱い勢いが感じられて
古代編への期待を最大限膨らませてくれてよかったです。
唯一難点を挙げるとすれば今回の変更による古代編モード突入により
今やってるKCグランプリ編がどうでもよくなった事くらいか。

本編、羽蛾&竜崎の出番はあれで終わりっぽい。哀れすぎる。
レベッカvs猿男とか見たいけどどうせ端折るんだろーなー。
城之内vsジークですが城之内は善戦した挙句やられるっぽいな。
あそこまでvs海馬戦を予感させといて城之内に負けたらそれはそれで面白いけど。

いつも思うんだけど遊戯王って作画が安定してないよなあ。
新OPが神作画だったから余計そう思った。



2月2日
誰だよT高校スレにここの日記コピペしたの・・・
ちゅうか時たまあそこにS・Tネタで書き込んでる方がいるようですが
明らかに浮いてるしスレ違いというか荒らしだろうアレは。
スレ住人にも迷惑だろうしやめた方がいいと思う、てかやめれ。

荒らしといえば某所で自分が荒らしを見下しているとか何とか言われてた。
成る程、自分の荒らしに対する対応は私の嫌いな「差別」に他ならないらしい。
そりゃあ差別は嫌いですよ、何も人道的にとか人類皆平等だとかの大層なお題目を並べるまでもなく
単に自分が差別されるのが嫌だからという理由で。
けど自分としては自分の所の掲示板の治安を守るための対応をしただけで
残酷で非人道的で慈悲の欠けた対応などした覚えないのですが。

ところで私の荒らしの対応や日記からこの事を推測、指摘してくれた某NO.1さんですが、
負けじとこちらもこれまでの氏の書き込みから推測してみるに、
「自分達は正当な理由をもって荒らしその他の活動を行っている、
だから何やったって許される、というかむしろ正義の行いなんだ」

みたいに考えてるんじゃなかろうか?
流石にそこまでいかなくともこれに近い考えを持っているように私は感じました。
そもそも何か訴えたい事があるなら直接私に言えばいいのに。
うちのケースに限っていえば学校で何度でもそのチャンスはあったわけで。
立派な引きこもり予備軍の私ですが(オイ)一応高校は皆勤賞ですよ。

あと氏の言い分で一番納得いかないのは
某研究会絡みと思われる荒らしがうちだけに留まらずリンク先のサイト様等にまで手を伸ばした事。
私自身ネット上でのやり取りのみでオフラインでの面識のない、
またはネット上でも会話した事のない方に
彼らが荒らしという手段を使ってまでして訴えたい事があるとはとても思えない。


今週のブレイド。
やっぱりどうもメインキャストの顔のタイプが似通ってるんで
微妙に見分けが付きにくいというか、せめて髪型をもう少し分けて欲しい。
慣れればそのうち覚えるだろうけど。

つーか主役なのにブレイド弱い。
あのやられっぷりを見て前作の三原デルタ思い出しました。
一応主役だし今後強くなっていくんでしょう、多分。


最新の日記へ