直線上に配置
名古屋線の通勤電車は、生え抜きが少なくなってきておりほとんどが転属車両で占められています。

トップ アイコン
トップページヘもどる

直線上に配置
名古屋線の車両

1000系 1001F
名古屋線生え抜きの車両で3両編成7本が在籍。
 1001Fは#2546と編成を組んでいる。

2000系 2010F
引退した10100系特急の機器・台車転用車。
3両編成12編成が在籍し全編成ワンマン工事済み。

1010系 1115F
元奈良線車両で3両編成5編成が在籍。
1112Fはワンマン化工事済み

1200系 1210F
名古屋線初の省エネルギー車で2両固定編成10編成が在籍。
いずれもワンマン化工事済み。

1200系 1211F
1200系の四両編成版で2590系と編成を組んでいる。
四両編成2編成が在籍。

1230系 1242F
大阪名古屋線用のロングインバータ車で2両編成13編成が在籍。

1430系 1437F
大阪名古屋線用のロングインバータ車で2両編成で5編成が在籍。]
1437Fはワンマン改造中。

1810系 1819F
名古屋線生え抜きの車両で廃車が進行しており、2両編成6編成が在籍。

2430系 2447F
大阪名古屋線用の車両で3両編成3編成と1200系、1000系と編成を組んでいる。

2610系 2627F
大阪名古屋線の急行車で四両編成3編成が在籍し共にL/Cカーに改造。

2800系 2811F
大阪名古屋線用で3両編成五編成と四両編成4編成が在籍。

5200系 5213F
名古屋線急行車で四両固定9編成が在籍。

5800系 5812F
名古屋線の最新鋭車両で四両1編成しか在籍していない、ちなみにL/Cカー。

9000系 9002F
元奈良線通勤車で1810系置き換えのために転属してきた、2両編成で七編成が在籍。

2050系 2054F
名古屋線用の3両固定省エネルギー車で3両2編成が在籍。
2編成とも名四コンサルタント号になっている。