私の家族の紹介です。
![]() 見た目は怖いけど、物語にでてくるような詰めの甘いちょっと間の抜けたおおかみです。 車関係の仕事をしていますが、職人気質のようなところがあって、人に指図されるのを嫌い、何でも自分でこなしてしまいます。 趣味はドライブ。車のことには何でも自信を持っていますから、どこでも車で出かけます。60を超えているというのに、北海道まで車で行ってしまいました。 いつも大きな顔をしているお父さんですが、なぜか私には弱いようで、「お父さん、〜して!」と頼むと殆ど二つ返事でやってくれます。私が怖いようです。
|
![]() 首を高くして、いつもすまして高いところから、見下ろしているそんなイメージです。 家族のみんなが危ないことをしようとすると、すぐ見つけて「そんなことしちゃダメ!」とご注意が飛びます。というわけで、権力はありませんが、家じゅうを牛耳っているのはお母さんです。 お母さんの趣味は“蘭”。冬になって、花が開くようになったら、みんなに見てもらおうと観賞用のテーブルをわざわざ買ってきました。子育ての終わった今、蘭が唯一の楽しみのようです。 会社でも、「私が言わな誰もそんなこと言わへんやろ」と人の嫌うような忠告をしたり、嫌な役回りをしているようです。きつい一言もありますが、お母さんの一言で助けられることも多いです。 お父さんと一緒に旅行に行ったり、友達と出かけたりと、年齢の割にはパワフルな人です。 |
![]() ぽっちゃり太った体型、寝ている姿はコアラに似ています。 趣味は、自転車。休みの日には、マウンテンバイクで近所の山を駆け降りています。健康的でいいのですが、クモの巣をつけて帰ってきたり、泥だらけだったり…。とても、きれいな遊びとは言えません。自転車も家に8〜9台。いくつ足があるんや!という感じです。 1月から勤務場所が変わって、大変なようでこの2ヶ月、土日も休みなしで働いています。「眠たくってたまらん」と帰ってすぐ眠ってしまう姿をみるとちょっとかわいそうな気がします。 もうすぐ暖かい春。その頃には大好きな自転車に乗れるぐらいの余裕が持てるといいのにね!倒れない程度に… |
|
おまけ
![]() | ![]() 私ののんびりした性格は父親譲りです。 二人とも口やかましい方ではなかったので、世間で言われるような「勉強しなさい」とか「〜してはいけません」と言われたことは一度もありません。それだけ娘を信用していてくれたのかなと思います。 この二人のもとへは週2〜3回行っています。いつまでも元気でいてくれたらと思います。 |