2月28日  夕飯 
今日は英会話。
お仕事が終わっていったん家に帰り、夕飯を食べてからまた出かけます。
最近私が疲れ気味だということで、母が夕飯を焼き肉にしてくれました。
しかもにんにく入り。

母よ、ありがとう。
このたっぷりのにんにくは、疲れ気味の私には涙が出るほどありがたい。
しかし、母よ。
私が今から英会話だということをご存じか?


2月27日  たこの謎 
仕事帰りにたこ焼きを買いました。
今までは気づかなかったのですが、包装紙に何やら書いてありました。
読んでみると・・・
「たこは肥満に良い」
なんと!!
たこって肥満の人に良いのか!?
知らなかったよオイラ。
べつに私が肥満ってワケではないけれど(←強調)
ようし、こうなったらたこ焼きを食べまくるぞ。

・・・・・・いや、待てよ。
たこは肥満に良い
とは書いてあったけど
たこ焼きが肥満に良い
とは書いてなかったな、たしか。
微妙だけど、この違いは大きいんじゃ・・・。


2月26日  続・たとえばこんなタイピングソフト 
実はタイピングソフトひとつ買っちゃいました。
その名も「おしおき打べぇ〜」
もう、このネーミングだけで血が騒ぎました。
即、購入決定!
で、さっそくやり始めているんですが
我流のタイピングが染みついていてホームポジションも何もあったもんじゃありません。
もう無茶苦茶。
おかげでドクロベー様におしおきされっぱなしです。


2月25日  たとえばこんなタイピングソフト 
パソコンショップをうろついていたら、いろいろなタイピングソフトが目にとまりました。
例えば「ル○ン三世」のタイピングソフト。
例えば「ゴ○ゴ13」のタイピングソフト。
例えば「北斗○拳」のタイピングソフト。
いろいろあったその中でも、ひときわ目を引いたのがコレ。

恐怖タイピング新聞

説明書きを読むと、どうやら取り憑いた悪霊を除霊しながら進めていくらしい。
・・・ちょっとイヤかも
そしてパッケージには禍々しい文字でキャッチコピーが書かれていました。

ー決してミスは許されないー

・・・だいぶイヤかも!
ミスをしたら、一体どんな恐怖が待っているのでしょうか。
なんかもう、命がけのタイピングソフトです。
このタイピングソフトのせいかどうかはわかりませんが
今朝方、私の夢の中にヘンな霊が出てきて大暴れしていきました。
マジでこわかった・・・。


2月24日  高虎太鼓 
知っている子が出ているので見に行きました、高虎太鼓。
子どもと言えども侮ってはいけません。
すごい迫力です。
「ド〜ン、ド〜ン」と私のおなかに響いてきます。


・・・今、同じ太鼓同士で共鳴してるんだとか思った人、後で職員室に来なさい。


2月23日  昔のお話 
お芝居を見に行きました。
そこには大学時代の後輩が出てました。
今も舞台に立てるなんて羨ましい限りです。
学生時代は芝居漬けの生活だった私ですが5年前に足を洗ってしまいました。
楽しかった芝居生活にたったひとつ心残りがあるとすれば

ラブシーンを1回もやらせてもらったことがなかった!

ってことでしょうかね。
何故に「年寄り」と「お笑い」ばっかりだったのだろう?


2月21日  だって好きなんだもん 
常々衝動買いはしないようにしていたのに・・・。
今日、本屋をブラブラしていて、つい買ってしまいました。
しかも、6800円+税。
高い!
一体何買ったんだと言われそうですね。
買ったのは画集です。
え、何の画集かって?
それは・・・

ピンプルパンプルパムポップン

と言えばわかっていただけるでしょうか?
(いや、わからなくて一向にかまわないのですが・・・)


2月19日  肩こり 
私は肩こりが激しいほうです。
母は更に激しい肩こり持ちです。
そして何故か父は全くこらない人で、母と私から羨ましがられています。

今日、家族でテレビを見ていると
『自分でできる肩こり解消法』
というのをやっていました。
そのテレビによると、まず・・・

1.いすに座る
2.右手で左の肩口をつまむように引っ張る
3.これであなたの左肩はスッキリ

そんなもんでスッキリするかぁ!
(↑母と私のダブル突っ込み)
はっきり言って、肩こりをなめてます、この番組。
更に言うなら、右手で左の肩をもんでたら、今度は右の肩がこるでしょう。
そう言うと父が一言。
「じゃあ次は左手で右の肩をもめばいいだろう」
そんなことをしたら、今度は左の肩がこりますよ。
「じゃあ次は右手で左の肩をもめばいいだろう」
そんなことをしたら、また右の肩がこるじゃないですか。
「じゃあ次は左手で右の・・・(以下略)」
って私たちは白ヤギさんと黒ヤギさんじゃないんですから
そんなことを半永久的に続けたくはありません。


2月18日  リラックス 
ワープロソフトの一○郎を買いました。
これには「リラックスビュー」というのがついていて
文書をうつときにリラックスできるような画面が表示されます。
どんな画面が表示されるかというと・・・。

例えば「森の渓流」

例えば「雲海」

例えば「緑の風」

どうですか、このラインナップ。
もうリラックスしっぱなしです。
パソコンに癒されている自分がわかります。
ところでこのリラックスビュー、気分次第でいろいろな画面に切り替えることができます。
どんな画面が表示されるかというと・・・。

例えば「乾いた石」

例えば「レンガ」

例えば「石壁」

・・・どうでしょうか、このラインナップ。
これで癒される人って、相当病んでるんじゃ・・・?


2月16日  ガンダムワールド 
仕事帰りに近所のジャ○コへ行ったら、制服姿の女子高生がたくさんおりました。
相変わらずルーズソックスが多いですね。
私なんかアレを見るとどうも「ガンダムの足」に見えてしまいます。
また、ミニスカートの下にジャージをはいている子を見ると
「スカートつきか!?」
とつぶやきそうになります。
さらに、そんな子が3人連なって歩いて来ようものなら
ジェットストリームアタックをかけられないかと身構えてしまう私はもう若くないでしょうか?


2月15日  アフターバレンタイン 
一日遅れのチョコをいただきました。
先日も書きましたが、私は365日 年中無休で受け付けておりますので
一切問題はありません。
無問題です。

ただ、昨日の日記にあるチョコの種類の話をしたら
「あ、じゃあこのチョコはD
だそうです。

・・・・・・Cですらないのか。


2月14日  バレンタインに関する考察 
バレンタインチョコにはいくつかの種類があります。

@本命チョコ
これは言うまでもなく「本命」にあげるチョコですね。
A滑り止めチョコ
本命がはずれた場合の保険的なチョコです。
Bまき餌チョコ
「下手な鉄砲数撃ちゃ当たる」式のチョコになります。
C義理チョコ
おなじみの、気配りであげちゃうようなチョコ。
Dボランティアチョコ
「あんまりかわいそうだからあげちゃった」というチョコです。

さて、みなさんのチョコはどれでしたか?(私への質問は不許可です)


2月13日  いつでもOK 
チョコクッキーをいただきました。
「一日早いけど」
と言われましたが、そんなことは全くのノープロブレムです。
私は365日 年中無休で受付けております。
義理だろうが何だろうが、こうなったらもう・・・。


2月12日  テスト勉強 
今日は英会話の単語テストの日。
まさかこの年になって
まだテスト勉強をしなければならないとは夢にも思いませんでしたが
まぁ、これも刺激になっていいもんです。
いったん家に帰り、ストーブの前でゴロゴロしながら教本を開けました。
目の前で見知らぬ英単語が踊っています。
なんだか視点が定まりません。
ヤツらは踊っているだけならいいのですが
どうやらついでに子守歌まで歌い始めたようです。
この攻撃は厳しいです。
かなり厳しい・・・。
厳し・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
気がつけば、教本を枕に高いびきの私がいました。
あぁ・・・、今日のテストもまた惨敗か・・・。


2月11日  三連休の終わりに思う 
三連休初日。
・歯医者通い → その後昼寝

三連休二日目。
・お買い物 → その後昼寝

三連休三日目。
・ずーっと昼寝

これでいいのか、私の人生?


2月10日  暇人 
近所のスーパーへ行きました。
そうしたらビックリ。
駐車場がぎっしり満員です。
おかげで普段なら絶対行かないような遠い所まで車をとめに行く羽目になりました。
次に行ったのがレンタルショップ。
そうしたらここでもビックリ。
駐車場がやっぱり満員。
なかなか駐車する場所が見つかりませんでした。

なんだかなぁ・・・。
みなさん、せっかくの三連休なのにどこか他に行くトコないんですか?(←お前もな)


2月9日  歯みがき指導 
今日は歯医者さんへ。
ちゃんと歯みがきができているかのチェックの日です。
まず歯に赤紫の液体を塗られました。
後はうがいをして、もしも赤紫色が残っていたら、
その部分はうまく磨けていないという証拠になります。
私はこの時のために、実はちゃんと家で丹念に歯を磨いて行ったのですよ、奥さん。
もうばっちりのハズです。
完璧です。
さぁ、鏡で見てみましょう。


・・・・・・・・・・私はやまぶどうでも食べたのでしょうか?
なんでしょ、この真っ赤っかな歯は!?
磨けていない部分というより磨けている部分の方が少ないです。


歯医者「・・・磨けてませんね。これは歯ブラシが悪いのか、磨き方が悪いのか」

私   「歯ブラシは先日ここで買ったモノですよ」

歯医者「・・・ということは」

私   「歯が悪いんですね」

歯医者「違います!!」(怒)


この後、みっちりと歯みがき指導をされたのは言うまでもありません。


2月8日  方言 
とある冊子作りの会議がありました。
今回の特集名は「ここらまわしの言葉」、つまり方言です。
夜の7時半から大人10人が集まって話し合いました。

虫を踏んづけたときにお腹から出てくるのは『びいたん』? それとも『びい』?

とか

『かんぴんたん』のイントネーションは?

とか

みんな真剣な表情で話し合っていました。

知らない人が見たらきっと異様な会議だったと思われます。


2月7日  掃除機のその後 
昨日の日記について、メールをいただきました。
「あれは瞬間接着剤に問題があったのではなく
プラスチックの方に問題があったのではないか」
というものです。
瞬間接着剤ではくっつきにくい材質のプラスチックっていうのがあるんですね。
始めて知りました。

ところで、掃除機のその後ですが
接着して、とれないようにテープでグルグル巻きにして
そっと置いてあります。
触ってません。
えぇ、触りませんとも。
触るもんですか。
もし掃除機に何かあったら
次に触った人の責任です。


2月6日  瞬間接着剤 
職場の掃除機が壊れました。
壊れたといっても
吸い込まずに吐き出すとか
大破したとか
炎上したとかいうわけじゃありません。
プラスチックの部分が割れてしまっただけです。
そこで瞬間接着剤の出番となりました。
瞬間接着剤を塗ってくっつけます。
しかし、いくら「瞬間」接着剤と言っても
本当に「瞬間」にくっつくというわけではないでしょう。
手で押さえたまま1分ほど待ちました。
さて、どうでしょうか・・・。

ポロッ

・・・・・・とれました。
1分では短かったようです。
それでは今度は2分でいきましょう。
さて、どうでしょうか・・・。

ポロッ

・・・・・・落ちました。
2分でもダメなようです。
こうなったら5分待ちましょう。
さて、どうでしょうか・・・。

ポロッ

・・・・・・はずれました。
もうここまでくると腹立たしさというよりもむしろ
期待通り
というヘンな感情がわいてきます。
瞬間接着剤というのは瞬間にはくっつかないんですね。

そんなことを思っていたら
我が身に起こったあるひとつの異変に気づきました。

指と指がくっついて離れん!

どうやら作業中に誤って瞬間接着剤が指についてしまっていたらしい。
おのれ、瞬間接着剤め。
瞬間にくっつける部分が違ぁーう!!


2月4日  電子手帳 
今日、電子手帳を買ってしまいました。
さっそく説明書を見ながら操作してみました。
まずは広辞苑で言葉を探してみましょう。

「抜刀」
刀をぬくこと。また、その刀。


なるほどなるほど。

「斬馬刀」
・・・なし。


これは載ってないか・・・。
ちょっとマニアックだったかな?

「御庭番」
江戸幕府の職名。
江戸城奥庭の番人であるが、将軍職の隠密を勤めた。
・・・・・・・・・(以下略)


なんかこの日記、読む人が読むと、
今、私が読み返している昔のマンガが一発でわかるだろうなぁ・・・。


2月3日  北北西に進路を取れ 
今日は節分。
ということで、しましたとも、太巻き1本丸かじり!
今年の方位は北北西らしいので
そちらを見ながら、黙々と食べました。

ただね、
今晩、我が家の台所の照明がこわれまして、食卓は真っ暗。
隣の部屋から微かに薄明かりがさしているだけ。
そんな状況で、
我が家の北北西にあるガスコンロを見ながら太巻きをまるかじりする私。

異様だな、これ!


2月2日  いつもの私 
すが○やへ行ってラーメンを食べました。
す○きやへは昔からよく行っていて、いろんなラーメンを食べています。
それが近頃、新メニューなるものがいろいろ出てきたので
ちょっとチャレンジしてみようと思いました。
いつもと同じじゃ飽きちゃうもんね。
と、言うわけで、ジャージャー麺を食しました。
これが今までのすがき○にはない味で、なかなかいけました。
やっぱりいつも通りじゃつまんないですよね。
今日は新しい自分になれました。


新しい味を堪能し、店から出ていく前に店員に一言。

「あ、ソフトクリームひとつください」

・・・このへんはいつもの自分です。


2月1日  着ぶくれ 
帰宅した私に母がのたまいました。
「着すぎじゃない? 着ぶくれしてるよ」


母よ・・・
まことに申し訳ないのですが

これは着ぶくれではなく自然な状態です(涙)