放映日/H13年5月29日
5月12日、今回は年1回のバスによる”おはよう写真塾”。 33人の参加者は、津を早朝6時に出発し、名阪国道を針インターまで行き、大宇陀を通って約4時間で大台ケ原に到着する。 山頂は雲一つない快晴。一行は尾鷲湾が見える日出ヶ岳、トウヒの立枯の林の正木ヶ原、怪物を封じたとの伝説の石のある牛石ヶ原、眼下約千メートルの絶壁の大蛇岩と、約10キロの道程を楽しんだ。 山の天候は変わりやすい。山頂駐車場でバスに乗ると同時にカミナリと雹の降るすさまじい空模様に見送られ、帰途についた。 |