![]() |
![]() |
午後2時過ぎ 俺、リハ中〜 | 病み上がりで、ガツン!と唄えるかしら? |
![]() |
![]() |
熱唱にトライする男の図・・・なんじゃ、この顔。醜っ! 本気で唄うと、えずいて、えずいて・・・苦しいのなんの・・・ |
予想以上のキツさに、唄いながら・・・ 「これは、やばいど〜」と一気に不安になるチキンの図 |
![]() |
![]() |
そして、リハは淡々とすすみ・・・ | 来る4時・・・アコースティックライブ、いざ開演。 |
![]() |
![]() |
これ看板。 | 出演者は以上です。・・・俺の前に、飛び入りでどこその おいさんがやったんやけど、誰かわかりません・・・失礼。 |
![]() |
![]() |
で、4時10分過ぎ・・・阿田和のラストサムライ登場。 | 「ど〜れ・・・いくかい・・・」と平静を装う男の図 |
![]() |
![]() |
「いつか〜君と〜行った〜」とさぐりさぐり唄いだす男の図 | 「今〜春が来て〜」とじょじゅにソウルを込める男の図 |
![]() |
![]() |
自分に陶酔しながら、こみ上げるセキを必死に 抑え込む男の図。・・・ |
ジャラ〜ンで終了。・・・出来は「今は〜コレが精一杯。」 ・・・ルパンのカリオストロの城を思いだす男の図 どうも、ご清聴、ありがとうございました。m(_ _)m |
![]() |
![]() |
会場内の様子。 | 「しゃんしゃん」登場 (ゆずのコピー等) |
![]() |
![]() |
手拍子も交えて、まさに、ゆず!なナイスハーモニー!両方ともエエ声してましたよ。 ・・・週末にはストリートライブもやっているみたいです。・・・ペアシティ前かいな・・・ |
|
![]() |
![]() |
続いて、「坊よしたか」登場。いろいろするけど、中でも、この子の「尾崎」は抜群やと思います。! あと、レミオロメンの「3月9日」っていうやつも印象に残ったのし。 |
|
![]() |
![]() |
ピアノもできるよ。(゚∀゚)・・・そして、ピアノで尾崎の「卒業」を熱唱中! ・・・ほんま、パンチ効いたる唄で・・・熱いわ!・・・ま〜機会あったら一回聞いたって(゚∀゚) |
|
![]() |
![]() |
つづいて「オノケリガン」登場。・・・アバとか、イーグルスとかの洋楽の有名どころを熱唱。 | |
![]() |
![]() |
夫婦ならでわのハーモニー!・・・やっぱり、発音がちゃうわ・・・・・・Good ソング!そして、Good ジョブ! | |
![]() |
![]() |
おまけ@ 舞台裏から眺め | おまけA そして、舞台裏に放置プレイ中の機材達。 |
![]() |
![]() |
で、ラストの「やまはし」・・・いろんな洋楽をハイテク ニックでやってました。・・・感想・・・「上手っ!」。 |
腹へってきて、ペアシティーでパンを購入。 感想・・・「心の底から、まぁまぁやな・・・」 |
以上、新宮のパルナ前で行われた、商店街活性化イベント〜春よ来い〜アコースティックライブの模様でした。 | |