トップタイトルgif


気ままな釣りタイトル



ニホンカモシカとの出会い



コーヒーでも入れ直して、ちょっとひと休みして下さい。
私のニホンカモシカとの出会いをお話しましょう。
今から10年以上前、宮川ダムより上流の谷に入った時の出来事です。
魚止めの滝まで行っての帰り道、釣り登った谷を戻ってきた時に出会ったのです。
宮川の奥の奥の、そのまた奥の谷まで入っても、なかなか出会えるものではありません。
それが僅か5mぐらいの至近距離で出会えたのです。
谷の脇の細〜い山道を右にギュッと折れるとなんとそこに
反対斜面を見つめているニホンカモシカが立っているではありませんか。

カモシカの絵

もうビックリです。…声も出ませんでした。
それが良かったのか、あちらも気がつきません。
思っていたよりは小さかったです。
ちょうど頭の高さは私と同じぐらいだったと記憶しています。
しかしいつまでもジッとしていても仕方がないので、「オイ!」と声をかけてみました。
そうすると向こうもビックリした様子でジッとこちらを見返しましたが、
すぐに横の急斜面を駆け登っていきました。
普通の鹿には最近でも出会うことがありますが、
こんな体験はおそらく最初で最後でしょう。
本当に貴重な体験ができました。皆さんはこんな体験ありますか?。
もしおもしろい体験があったらメールにて教えて下さい。
…………しかしクマでなかって本当に良かったなあ〜。
残念というか、当然というかその時の写真はありません。
私の『む・か・し・ば・な・し』でした。


ps:カモシカの写真は宮川村役場:産業課の大杉谷パンフから拝借しました。
宮川村:産業課 TEL05987-6-1714



topへのボタン