コレクターズアイテムの定番。ピンバッチです。ピンバッチが注目されたのは、何と言ってもピントレの開始だったと思うのですが、余りの加熱さに自粛になっていますね。当時、トゥモローランドで店を開いている(笑)方もたくさんいて、いろんなピンがあるんだなあと感心してしまいました。
アメリカでは、まだまだ人気のようですが、ピン自体のトレードと言うよりは、ピントレをきっかけにしたコミュニケーションを大切にしたいですね。アメリカでは、そういうのがあって嬉しかったです。
▲東京ディズニーランド10周年ピンの1つ。ゲスト配付は全部で4色です。 | ▲![]() |
|
▲東京ディズニーランド11周年ピン。ゲスト配布用とキャスト配布用。『MICKEY』の『I』ですね。 | ▲東京ディズニーランド12周年ピン。ゲスト配布用とキャスト配布用。『MICKEY』の『M』ですね。順番が逆? | |
▲東京ディズニーランド13周年ピン。キャスト配布用なので、数は少ないみたいです。 | ▲東京ディズニーランド14周年ピン。ゲスト配布用とキャスト配布用。『MICKEY』の『C』ですね。 | |
![]() |
||
▲東京ディズニーランド15周年ピン。4シーズンの初日に配布されました。 | ▲東京ディズニーランド16周年ピン。カラーの方がゲスト配布用。赤い方がキャスト配布用で、『MICKEY』の『K』ですね。 | |
![]() |
![]() |
|
▲東京ディズニーランド17周年ピン。当日は雨で、ピンにデザインされているパレードはありませんでした。 | ▲東京ディズニーランド16周年ピン。ゲスト配布用。『MICKEY』の『E』です。 | |
![]() |
![]() |
|
▲2000年まで100日前と50日前に配布されたピン。 | ▲ピントレーディング初日配布ピン。でも、ピントレ自体は加熱しすぎて、まもなく自粛に。 | |
![]() |
||
▲プーさんのハニーハント。オープン記念ピン。 | ▲21世紀までのカウントダウンピン。並べると背景に2001の文字が。 |