〜正面写真をクリックすると思い出話が出ます〜
部屋の広さは17.5畳あります。 この部屋を作る時からウエストミンスターを将来導入する予定で、この広さに決定しました。(本当は24畳が欲しかったのですが、資金的に不可能でした。) |
CDP フィリップス:LHH−700(現在トランスポートとして使用) DAC ゴールドムンド:MIMESIS 21 ME プリAMP マッキントッシュ:C2200(ゴールドバージョン) パワーAMP マッキントッシュ:MC2000 SP タンノイ:ウエストミンスターロイヤル(HE直前のモデル)
真空管はプリAMPの12AX7、12AT7をテレフンケンのECC−83、ECC−81(マーク付)に変えております。
現在ケーブルはスペースアンドタイムのマスターG2シリーズを使用していますが、近々日立電線メルトーンに変更予定です。 今後はアナログ、SACDなど導入していきたいと考えております。 |
<2005.2.26更新>
ご無沙汰しています。 先日CDトランスポートを入手しましたので、今現状の部屋の様子を披露します。 |
レイアウトが少し変わったでしょう。それに・・・
エソテリックのP70を中古で購入しました。 まだ入手して1週間ちょっとですので、これからセッティングを調整していきま すが、なかなかよい買い物だったと思っています。 |
<2009.1.27更新>