![]() |
お世話になっているクラブや団体のページです。 |
![]() |
主の所属しているクラブです。国際規格モジュールを中心に色々な鉄道趣味で楽しんでいます。公開運転会も行っていますので、その節は是非お越しください。(相互) |
![]() |
レイルジョイングループ最大規模クラブです。我々RJTのお手本になってくれたクラブで、群馬県を中心に関東方面で活躍しているクラブです。(相互) |
![]() |
関西でもトップクラスのクラブです。デモ運転は超人気!いつもギャラリーでいっぱいです。(片道) |
D51499愛好会の ホームページ |
このホームページは三重県津市偕楽公園に保存されているD51499を保全・整備することを目標に活動の紹介をしております。(相互) |
![]() |
主がよくお邪魔する個人のページです。 |
![]() |
ワイドビュー南紀さんの紀勢本線ネタの充実しているページです。主もよく行く行きます。(相互) |
![]() |
南紀へGO!GO!のワイドビュー南紀さんの同級生のドミトリー@埼京線さんのページです。関東ネタが充実しています。(相互) |
![]() |
赤城れいるかんぱにいの会長さんのページです。天文にも興味があるそうです。(片道) |
![]() |
赤城れいるかんぱにいのメンバーの一人です。鉄道写真や模型などの画像や情報があります。(相互) |
![]() |
ここも時々お邪魔しています。鉄道模型の改造などの画像があります。 (相互) |
![]() |
三重県内の鉄道風景画像や思い出深い車輌の画像などがあります。また、丸ポストのページもあります。皆さんの中で、丸ポストの在る場所をご存知の方は教えてあげてくださいね。(相互) |
![]() |
関西・紀勢・参宮線の蒸気機関車終焉の頃の貴重な画像が沢山あります。最近は地元で写真を撮ることを主に活動していらっしゃるそうです。(相互) |
![]() |
写真集「蒸気機関車」のページです。管理人の鳥居御夫妻で撮影された多数の貴重なSL写真があります。鉄ちゃんなら、鉄の原点であるSLを見に、ここのページに行くべし!(相互) |
![]() |
Nゲージの世界で、この方を知らないのはモグリ?です。モジュールレイアウトの世界では超大先生の川越鐵道さんこと大野さんのHPです。 モジュール製作のいろはが分かると思います。行くべし!(相互) |
![]() |
急行紀州1号さんのサイトです。鉄道写真や旅日記、紀勢・参宮などの懐かしい列車の画像があります。(相互) |
![]() |
テツさのHPです。写真館の画像は懐かしいものから貴重なもの等でいっぱいです。また「駅弁の部屋」は各地の駅弁の画像がお腹の虫を挑発してきます。(見たら腹減るゾ〜!)(相互) |
![]() |
管理人 芋の山(いものやま)さんのHPです。旧「友枝電子写真館」からの変更となりました。HPの名前と管理人さまのHN変更で、基本的に内容は変わってないです。 |
Railway Readers Web | 管理人 第3代目貴乃花光司さんのHPです。開設間もないので今後の発展に期待大!乗り鉄日記等があります。(相互) |
![]() |
管理人DG/VXさんのホームページです。近鉄、JR東海伊勢運輸区の運用状況ほか情報が満載です。(相互) |
![]() |
KazuoさんのHPです。北九州方面の情報や、チンチン電車資料館、西鉄バスのネタなどがあります。(相互) |
![]() |
田中@1972さんのホームページです。SLネタ、路面電車など、コンテンツも豊富で、見やすいページ内容です。(相互) |
![]() |
ハンドルネーム1484−NobuさんのHPです。HPの名前の通り、車輌数はかなりのものです。(相互) |
![]() |
管理人 ゆうさんのHPです。鉄道模型のDCC運転普及活動をされています。これからは鉄道模型もDCC化によって、よりリアルな複数編成同時運転が可能になることでしょう。(相互) |
![]() |
管理人JOINさんのHPです。三重県の鉄道史は、ここで紐解けとばかりに、貴重な資料満載です。津市の偕楽公園に保存されているD51499の保存にも取り組まれています。(相互) |
JR近畿ホームページ | JR近畿とは・・・ Nゲージ(150分の1)サイズの鉄道模型で創作した、架空の鉄道です。鉄道模型ファンはもとより、実物系のサイトを検索中にたどりつかれた方も、鉄道模型の楽しさやすばらしさをぜひご覧ください。 |
ひかり183号さんのブログ | 日記調にUPされています |
![]() |
ジュンツーさんのHPです。鉄道模型ネタや、撮り鉄ネタ。それから地元の 名古屋の観光スポット案内など、盛りだくさんのHPです。 |
![]() |
管理人Kさんの鉄道写真や旅行に関する色んなコンテンツ満載のサイトです。 (相互) |
![]() |
|
![]() |
三重県津市に江戸時代から伝わる伝統ある踊りの「唐人踊り」関係のサイトです。(主も津市民なのであります)この踊りは、三重県無形民俗文化財の指定を受けています。 ちょっと変わった奇祭なのですが、津市民には親しい踊りでもあります。 興味のある方は、是非ご覧下さい。(相互) |
![]() |
お世話になっている模型店関係です。 |
![]() |
新品、中古の鉄道模型からミニカー&プラモデル、お宝物のブリキ玩具やソフビ人形、TOY等いろいろな物を適正価格(というより良心価格)で販売しています。結構レア物があったりして・・・。 主も名古屋に行った際はよく買いに行きます。(片道) |