![]() |
此処を覗けば、みんなが居る。メンバーの連絡の場、近況報告、その他何でも気楽に話し合いましょ!もちろん、一般のゲストの乱入大歓迎!! |
![]() (只今閉鎖中) |
何かおもろい事やりませんか? 大喜利、ゲーム、小咄集、リレー噺、BBSにはこんな遊び方もありまっせ〜! |
苅田修一のページ | 名古屋小鯱(苅田修一)個人サイト |
おこしやす!栄歌の部屋 | 南遊亭栄歌(塩崎明洋)個人サイト |
近江家八景のページ | 近江家八景(河邑隆)の個人サイト |
寝床の会 | 南遊亭栄歌・噴駄理亭欠多利加入サイト |
MK's HOME PAGE | 月亭巣津本(磯野信幸)一家のサイト |
mito工房 粘土の穴 | 笑ッ亭良友((マーチ)の個人サイト |
![]() 場所:ピッツェリア・サウスロード/伊勢市佐八:0596-39-0880 日時:平成18年2月18日(土) 午後8時 開演(開演ぎりぎりまで食事タイムです) 出演:にうぎに家衆朝、噴駄理亭欠多利、 南遊亭栄歌、切磋亭琢磨、隣乃玄張 木戸銭:500円(お茶・お茶菓子付き) 主催:寝床の会 |
![]() ところ:お食事処『楽』 (名古屋市中村区) 052-482-2464 時:平成17年12月23日(祝)[敬老の日] 午後1時30分開場 午後2時開演 出演:若鯱亭夢輔、南遊亭栄歌、他 木戸銭:落語は無料、終演後お弁当(ワン・ドリンク付き)希望者は2,000円 / 主催: 社会人落語 『楽語の会』 お問い合わせ:お食事処「楽」052-482-2464 |
|
『第12回河崎蔵々寄席』 場所:伊勢市河崎、河崎商人館「角吾座」 日時:平成18年5月28日(日)午後1時30分開場、午後2時開演 噴駄理亭欠多利/南遊亭栄歌 にうぎに家衆朝/切磋亭琢磨/隣乃玄張/大喜利 木戸銭:300円/主催:河崎まちづくり衆/出演:寝床の会 |
学年 | 芸 名 | 名前 | 学部 | 得意ネタ(or持ちネタ) | 好きな芸人・タレント | その他 |
2 年 生 |
三落亭ひゃーし | S.H. | 人文 | 時そば・猫の皿 | なかやまきんに君 | 会 長 |
漕下家暴徒 | Y.C. | 工 | ||||
異児っ亭笑太 | K.M. | 人文 | 沖縄・センター試験・ 修学旅行 |
デッカちゃん・ミクロマン | フジトル(漫才) | |
異児っ亭良太 | R.W. | 人文 | タカアンドトシ | フジトル(漫才) | ||
翠亭駱駝 | K.S. | 人文 | タイムマシーン3号 | 三味線担当志望 | ||
−−− | Y.I. | 人文 | 所ジョージ | 伊勢市出身・獅子座 | ||
−−− | K.N. | 人文 | 安田大サーカス | |||
1 年 生 |
桃木田亭とまと | Y.I. | 人文 | 千早振る | ワッキー(ペナルティ)・麒麟 | 東洋医学研究会 |
三重亭大楽 | M.M. | 人文 | つる | アンタッチャブル | ||
三落亭痴琴 | M.T. | 生資 | 子ほめ | 次長課長・おぎやはぎ | ||
−−− | Y.U. | 人文 | タモリ | 紳助はキライ | ||
−−− | K.H. | 人文 | 関根つとむ | |||
−−− | M.M. | 生資 | オリエンタルラジオ | |||
O B |
名古屋小鯱 | S.K. | 農 | ぜんざい公社 | 桂 春蝶 | OB会総代 |
小林二八 | K.M. | 農 | 小素人連(大阪) | |||
南遊亭栄歌 | A.S. | 医 | 餅屋問答 | 桂 枝雀 | 寝床の会(三重) | |
近江家八景 | T.K. | 工 | 川柳は心の憂さの吹き溜まり〜仁智作〜 | 泉笑会近江支部 | ||
噴駄理亭欠多利 | Y.N. | 教 | 寝床の会(三重) | |||
南遊亭萬年 | M.O. | 教 | フリー |