成績発表!

入賞、おめでとう。

↑ 左から、第3位チロ(私)、準優勝森川さん、優勝辻井さん、

chiro賞石川さん、ラッキー7賞松村さん

(森川さんは、ベストグロス賞、ドラコン賞もゲット。)

●第1回chiro杯ゴルフコンペ最終成績●

順位 氏名 年齢 性別 アウトスコア インスコア 合計・グロス ハンデ ネットスコア  備考
優勝 辻井 26 47 44 91 20.4 70.6 優勝おめでとう!さすが元ゴルフ部だ。
準優勝 森川 31 48 42 90 16.8 73.2 ドラコン賞&ベストグロス賞
第3位

小田

(チロ)

26 47 46 93 19.2 73.8 パー7つも取れたけど、0B6発ではなぁ。
第4位 石川 25 61 53 114 34.8 79.2 女性のトップ!おめでとねっ。
第5位 富田 25 52 55 107 27.6 79.4 ニアピン賞ゲット!!
第6位 住吉(純) 27 49 53 102 21.6 80.4 前半がよかっただけに惜しい。次回は100をきってね。
ラッキー7賞 松村 47 57 57 114 33.6 80.4 一番いい賞品をゲット。過去最高スコア更新ですね。
第8位 28 57 54 111 30.0 81.0 熊野から3時間もかけてきてくれてありがとう。次回は優勝ねらってね。
第9位 芝田 34 61 56 117 34.8 82.2 ベストドレッサー賞があれば芝田さんでしたねっ。
第10位 住吉(匡) 28 61 62 123 37.2 85.8 かなり暑くて本来の力が半分もでなかったのでは。らいちょん次回はリベンジだ。
第11位 岩崎 41 67 55 122 34.8 87.2 当日は写真撮影等ありがとうございました。普段は110くらいでまわれるのに残念。
第12位 前田 26 64 71 135 44.4 90.6 初ラウンドで、135?将来、強敵になりそうですな。
B.B.賞 真弓 43 68 60 128 37.2 90.8 いつものドライバーの調子がでなかったですね。次回までに復活してください。
B.M.賞 福山 26 67 75 142 43.2 98.8 同じく初ラウンドで、142なんて。最下位でも価値がありますね。是非、続けてくださいね。

●ドラコン賞(アウト4番)・・・森川さん

●ニアピン賞(イン11番)・・・富田さん

●ベストグロス賞・・・森川さん

●chiro賞・・・石川さん

チロちゃん独眼流感想記!

週間天気では、雨予報だったのに、当日は30度を越す猛暑になって全体的に皆さん、

スコア的には悪かったのでは・・・。でも、この条件でベストスコアをだされた松村さんは、

かなり腕を上げられていますね。(前回はここで130台でしたからね)

皆さんも、松村さんに負けないよう頑張ってくださいね。

また、反省点としてダブルペリア方式のハンデも僕が思っていた以上に

上位3名の方にハンデがついてしまいました。実際は100〜115くらいの方が

優勝かなと思っていたんですが・・・。まぁ、それもふまえて、

次回は競技方式ももう少し考えてみようかと思案中です。やっぱり皆に優勝の

チャンスがあるほうがいいからね。

(※事前に平均スコア等参考に「チロHDCP」をつくるのもいいかもね)

では、みなさん、ほんとにお疲れ様でした。私自身も楽しい時間を過ごせました。

これからも、楽しいサークル活動にしていきましょう。よろしくねっ。。。

また、次回コンペ&ラウンド日程予定は決まり次第、お知らせいたしますね。

サークルメンバーの皆さんは楽しみにお待ちください。

2000.7.17  チロ

【2000.7.16第1回chiro杯、写真集】

↑ chiro賞(女性のトップ)は114の石川さん。(右)

昼からは、53という猛暑の中では立派なスコアでした。

賞品は、ディズニーのぬいぐるみと記念の楯。

chiro賞、おめでとう。

↑ 今日が初ラウンドだった福山さん。(右)

でも、150を切りましたね。すごい。将来有望です。

(お友達の前田さんも初ラウンドで140をきられました。

↑ ニアピン賞をゲットした、木曽岬町の富田さん。(右)

私の約4mの記録をあっさりと抜かれてしまいました。おめでとうです。

↑ 第1回の優勝を飾った、私の親友というか悪友。。。の辻井君!!

元ゴルフ部ですが、今日はベストグロス賞とドラコン賞を久居市の森川さんに

さらわれ、ガクッとしていたのですが、91でもハンデにも恵まれ見事に優勝。

辻井君には、トロフィーと賞品を。

優勝、おめでとう。

次回は、皆で打倒!辻井君だ。。がんばろう!!