|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||
|
![]() 今年9回目のラウンドです。結果的に言うと目標であった今年の自己ベストは85から83に更新できましたが、コースコンディションには???。私もCMをみて楽しみにしていましたが、はじめて回りましたがびっくりしましたね。一緒に回られた皆さんの感想は如何でしょうか?ホールによってベントと高麗(いや、フェアウェイ?)の2種類使用ということもあったり、ピン位置もコースの方から皆さんのこれまでの経験に任せますとかいわれたり、コースガイドと違っているホールがあったりといろいろと戸惑われたのではないでしょうか。暖かくなってコース状態がよくなることを祈っていますが・・・どうなんでしょう。話は当日のプレーに戻りますが、いきなり2番で久し振りのバーディーを取る事ができ、好発進をしましたがホールごとに違うグリーンに悩まされ、ついに魔のショートではフェアウェイのようなグリーンにてこずり、いったりきたりで、トリプルも叩いてしまいました。^^;ここできれたら終わりと思い気分を取り戻して望んだのがよかったのか、ハーフは何とか43で通過し、後半はグリーンには相変わらずに苦しんだもののショットが好調だったのと、水はけの悪いバンカーに一回しか入らなかったこともあり、見事にハーフ40をゲットできました。そして、目標としていた今年のベストを更新できました。厳しい条件でしたので、切れずに我慢できたのは価値はあるかなと思っています。これで、久し振りの交流会優勝もいただき?かとおもいましたが、さすがに上には上がいました。厳しい条件にはめっぽう強い岩ちゃんです。前回の大雨でもやられちゃいましたからねぇ。最終戦は開場したてのコースですからコースコンディションはいいですが雨でも降れば岩ちゃんの浮上があるかも知れませんね。 次回は個人的には、バーディー2個ゲットをあわよくば70台ゲットを目差して頑張りたいです。寒くなってきましたが皆さんお気をつけ下さいね。 |
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||
|
今年8回目のラウンドです。台風23号の影響で当初は中止かなぁとも思っていましたが、途中から速度が速くなってくれて、昨日無事にプライベートラウンドをまわってきました。場所は、この夏サークルの交流会を開催した「富士C榊原温泉GC」です。ご存知の方も多いと思いますがここは朝食バイキング付です。但し、このところの台風の影響で野菜の値段が高いためサラダ系はほとんどありませんでした。^^;また、他にも台風の影響で朝早くいったにもかかわらず練習場は使えず、しかもスタートティーにたつと今まで経験のないくらい台風の吹き戻しの強風で、午前中はほとんどプレーに集中できない状態となってしまいました。残り距離がわかっても強風過ぎて、何番をもっていいかわかりませんでしたし、パターはライン以外に風も読まないといけないし、ドライバーで打つとアゲンストは150y、フォローは230yとわけわからない状態でした。(笑)まぁ、冬場と違って風が暖かく感じれたのがせめてもの救いではありますがね・・・。 そんなこんなで、インスタートの前半はこの風にまったく対応できなくて46点。ハハハ・・・。これはしょーがありません。^^;しかし、後半は風も少々おさまってくれ、また同伴メンバーも調子がよくなってきて、その後押しもあり?パーオンも約半分の5回もあり、何度となくバーディーチャンスにつけました。・・・が、しかし前回からパターの調子がおかしく距離感がなかなか合いません。 まぁそれでも、結果的には密かに今年はじめての30台をゲットしちゃいました。何でだろう???二つ考えられることは今回はじめて使った宮里藍ちゃんが使っているというボールを試しました。上に書いたとおりパターはぜんぜんでしたがアイアンでのスピンがかなり効いてくれて9T以降ならバックスピンもかけられました。それに、ドライバーも意外とランも出てくれましたし、風か強いにもかかわらずOBがゼロでした。 これは当分このボールでいきたいなという気持ちが出てきましたね。あとひとつの理由は、台風のためいつもよりティー位置が、 少し前にセットされていましたから風が少しおさまった後半にかんしてはラッキーだったかなと思っています。 まぁ、前半はどうなることかと思いましたが、終わってみれば今年自己ベストタイの85点でしたし、今年8ラウンド目としてはまずまずでしょう!タケオに言わすとまだまだ甘いといわれそうですが、この教訓を糧にして次回は今年の自己ベストを狙いたいなとおもいます。^^ |
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||
|
今年7回目のラウンドです。^−^そして、またまたやってきました。今年のサークル第3戦の第16回chiro杯です。早いものでゴルフサークルchiro♪も5年になろうとしています。これも毎回参加していただいておりますメンバーのおかげですね。いつも感謝しております。でも、5年になろうとしているのに私自身公式戦では一回も優勝戦線に絡んでいないのは情けないですねー。^^;今回は調子も上がってきていたので、少しはやれるかなと思いながら望みましたが、今までよかったパターとアプローチがかみ合いません。津CCは4年位前に一度ラウンドはしていたのですが、当時はヘボへボの時(スコアはたしか105)でしたから、ほとんど初ラウンドといってもいいくらいイメージがありませんでした。しかし、幹事のどむだんさんが几帳面にラウンドメモを書いていただいたおかげもあってか冷静に攻めることはできました。ですのでいつもよりは、パーオンが多かったように思います。前回はバーディーチャンスがたしか2回でしたから、今回は6回と3倍になっていますからショットの感じはだいぶよくなってきたといえるでしょうね。但し、得意だったパターが今回はことごとくはいりませんでした。6回もバーディチャンスがあったのになぁ。^^;まぁいいときもあれば悪いときもあるのがゴルフですから、更に上を目指して精進したいと思います。でも、今年の自己ベストタイで回れましたし、更に縮められそうな感触も得られましたし、それになんといっても調子が悪かったとはいえ久々にサークルの実力者JOJIさんに勝てたのはうれしかったです。^^v12月の最終戦は幹事なのでなかなか調整は難しいですが、是非ベスト10には入れるようにがんばりたいですね。p.s.ゴルフサークルchiro♪へご入会を希望されている皆様へ。来年は募集を再開する予定ですので楽しみにお待ちくださいね。^−^/ |
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||
|
サークルの夏の交流会に参加しました。前回のラウンドでは出入りの激しいラウンドながらも、初コースで今年ベストのスコアを出せていたので今回はなんとか今年初めてのバーディーをゲットしたいなと思い望みました。今回もボールは前回途中から変えて調子のよかったボールでいくことにしました。天気は暑いものの時折雨が降るかんじでゴルフをするには久しぶりにいい気候でしたね。そんな中、インスタートでしたがいきなりのパー発進で波に乗りました。17番まで7ホール連続でパーオンはしないもののこの日はアプローチとパターでしのぎきって、前半は自分でも満足の42というスコアでした。しかし、今日目標にしていたバーディーゲットですが17番では1mくらいに本日はじめてパーオンしながらも短いバーディーパットをひっかけてはずしたりともったいない部分もありました。^^でも、この調子ならなんとか後半で今年はじめてのバーディーゲットをとのぞみましたが、いきなり3番ホールでこの日2回目のパーオンをしました。17番よりは長い5mくらいでしたが大チャンスです。ラインも上りのストレートと絶好です。3パットでもいいやと思い切りヒットしました。すると、一直線に伸び、めでたくカップイ〜ン!ラウンド5回目で今年初めてのバーディーをゲットすることができました。パチパチ〜!!^^その後もパーオンも2回するなど健闘し、後半もめでたく43でまとめられて、今年の自己ベスト85というおまけまでついたラウンドになりました。これはやはり最終の9番ホールを除いては、悪くてもボギーで粘れたというのが好結果につながったのでしょうね。やはり粘りは大切ですね。^^まぁ、でも2年前の平均スコアが84でしたから一度85という好スコアを出したからといって喜んでばかりはいられないのでしょうが、とりあえず去年から続く不振状態でしたから今日は素直にうれしかったですね。この調子で更に上を狙っていきたいですね。次回も貪欲にバーディーを目指してラウンドしてきたいと思っています。p.s.サークルの交流会の結果はハンデが12で、1オーバーで8名中4位という結果でした。 |
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||
|
約2ヶ月ぶりのゴルフがまたまたサークルのゴルフと相成りました。しかし、今年はじめていい天気になったのでよかったです。ハンデか今回は多かったのでひそかに初優勝を狙ったのですが、さすがに2ヶ月ぶりのゴルフでは言うことを聞いてくれません。インスタートでしたがはじめは何とか我慢していたものの、13・14番で撃沈してしまいました。こんな調子で優勝したら毎日のように練習に行っている方に失礼です。^^;まぁ天気がよかったせいもあるのか昼食時にみんなに成績を聞くと意外にみんないいではありませんか。後輩のJO君にはっぱをかけられて望んだ後半は、使い慣れていたボールを気分転換に変えて望みました。初めてつかいましたが相性がよかったのか7番で3パットしてダボとしてしまったものの、あとは5〜6mの長いパットも2回ほど決まりまずまず納得のいく感じでプレーができました。インに比べてバーディーパットも何回かありましたし、いい感じでした。まぁ天気がよかったこともあってか今年ベストの88を出せたので今の時点では満足です。まぁ、JOJIさんのスコアを聞いていたら復活まではまだまだ階段の途中でしょうがね・・・。^^;あとは後半のようなプレーが一日通してできるように次回はなりたいなと思っています。課題は前半の我慢ですね。でも次回はいつになるのか。またサークルのコンペだったりして・・・。^^;p.s.今回の成績はネットでパープレーで回ったものの、みんな成績がよく残念ながら12位どまりでした。 |
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||
|
約3ヶ月ぶりのゴルフということもあり楽しみにしていましたが、本日も前回に引き続き大雨のゴルフとなりました。今年は雨男かも。^^;さて今回はゴルフサークルchiro♪の今年の開幕戦・第14回chiro杯です。サークル発足4年目になりますが、公式戦で雨が降ったことは今まで一度もありませんでした。今年は何かが起こるのか。サークルの成績はまたサークルのページを見ていただくとしてラウンドの報告を!今年は悪事要件が重なっているとはいえ、面目ないスコアが続いていたのでせめて今年初めての80台を出したいなと望んだ今回でしたがいきなり出だしの一番で2打目をO.B.にしてしまいトリプルスタート!また今回もといやな感じはしましたがまぁいいやと開き直ったのがよかったのか雨の中ではありましたがパット以外、意外と雨の中にしては好調でその後、3連続パーをゲットできました。(まぁ5m位のバーディーパットが2回ありましたから正直どちらかは決めたかったですが・・・残念でした)その後はいつもは得意のはずのパットに苦しみなかなか調子が上がらず前半は45という80台にむけてはギリギリという感じ。まぁでも4つパーはとっていたので後半にパターが復活してくれればまだ可能性はあるかなと思って臨んだ後半戦。出だしの2ホールでまたも撃沈。はやばやと終戦とあいなりました。(笑)まぁ、12番からは4ホール中3ホールパーをゲットでき最終的にはなんとか80台をゲットできましたが、決めたいバーディーパットやパーパットのパターがまるっきり入らないラウンドでした。まぁでも3ヶ月ぶりの大雨の中のラウンドを考えると、7個もパーを取れたのは収穫でもありますから次回はパターを何とかして、今シーズン初のバーディーをゲッチュしたいと思います。ちなみにchiro杯は久々の入賞で第5位にランクインできました。まぁ大雨だったのでそういう意味ではラッキーだったのかも。アイスクリーム製造機をゲットして家路につきました。めでたしめでたし。^^/ |
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||
|
本日は大雨の中でのゴルフでした。晴れ男の私としては、雨も慣れていないですが、これほどの大雨は久々で参りました。スコアも見ての通りガタガタでしたしね。自然もゴルフのうちですので言い訳はしたくありませんが、ひど過ぎました。そこらじゅう水溜りだったり、ナイスショットしてもランはまったくなしだったり、グリーンは川みたいな状態だったりと悪条件が重なりすぎました。今日は久しぶりに大叩きというかゴルフをやった気がしませんでした。どこが悪いというか、反対にいいところがひとつもなかったです。^^;同じ組で回っていただいた方には、こんな条件の中ご一緒して頂き申し訳なく思ってしまいました。今度は是非晴天の中でやりたいですね。でも今年は悪条件が重なっている2ラウンドとはいえ、ふがいないスコアのオンパレードで言葉も出ません。練習不足では片付けられないほど、ひとつひとつのショットがガタガタになってきています。参ったなー。^^;春になればいいことあるかなぁ。練習しないといけないですね。でも、行きたくても行けないんだよなー。これが・・・。^^; |
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||
|
![]() ![]() 今日は私のバースデー。そして2004年の初ラウンドでもありました。真冬のゴルフで心配していましたが思ってたよりは寒くありませんでした。しかし、時折吹く風が半端じゃなく強かったですねー。なんとか一番でパーを拾い幸先よいスタートを切れたのですがその後がいけません。ショットはまずまずの位置にいけるのに得意のパットが決まりません。そんなこんなで迎えた5番で右手中指の皮がぶちきれました。痛みが走り手から出血です。あらら・・・。^^;茶店でバンドエイドをもらいプレーは続けましたが、かばいながらのラウンドになってしまいました。いやはや誕生日なのについていません。でも茶店でのおでんは美味しかったなー。身体が温まりましたね。そんなこんなでアウトの残りはトリプル2つを含む無残な結果と相成りました。^^;昼食には坦々麺を食べました。これが意外に美味しくインの最初まで身体がほっかほっかしていましたね。冬場のラウンドには坦々麺がいいかも・・・。^^さて、坦々麺効果なのでしょうか怪我の影響もここまではさほどなく、4ホールを終えて3オーバーとまずまずでしたが、風が強くなってきた14番以降はまたまた歯止めが利かない崩れ方になってしまいました。ここまでのスコアになると何が悪いという問題ではないですね。すべて悪かったです。ハハハ・・・。^^;まぁすくいは4つのロングで3つパが取れたことくらいでしょうか。サークル公式戦初優勝に向けて厳しい船出と相成りましたがまだまだ望みは捨てません。次回ラウンドにご期待下さい。 |