道端の花(冬)
熱海桜(カンザクラ)・かきどうし・すみれ・冬イチゴ・やぶこうじ
![]() かきどうし(花はムラサキサギゴケ似 嬉野町なめり湖周辺(3月) |
![]() すみれ(3月)
宮川村の道沿い |
![]() すみれ(3月) 嬉野町なめり湖周辺 |
![]() すみれ(3月)
香良洲町内の駐車場 |
![]() すみれ(3月) 津市長谷山のふもと |
![]() すみれ(3月・4月) 香良洲町内の前川の堤防 |
![]() すみれ(4月) 嬉野町なめり湖周辺(群生) |
![]() すみれ(5月) 御在所岳 |
![]() すみれ(5月)
伊賀市木の館 |
![]() すみれ(5月) 御在所岳 |
![]() ?(3月) 宮川村の道沿い |
|
![]() 熱海桜(カンザクラ) 1月下旬〜2月中旬(熱海市) |
![]() 冬イチゴ(12月)
嬉野町の山道 |
![]() 紫式部(12月) 嬉野町の山道、家に生えている 小紫より実は多いが少し大きめ |
![]() やぶこうじ(12月) 嬉野町の山道 |
![]() 熊野古道馬越峠にて
(12月) |
![]() 熊野古道馬越峠にて
(12月) |
![]() ?(12月)
嬉野町の山道 |
![]() ?(12月)つるになっていました
嬉野町の山道 |