烈BEAT
2005年3月20日(日) モーターランドスズカにて
2005年(平成17年)3月20日の午前中、鈴鹿市のモーターランドスズカにおいてビートの走りの祭典、烈ビートが開催されました。前日の暖かい陽射しはなく、肌寒ささえ覚える曇り空。当日は九州北部で大きな地震があり、身内や知り合いが見える方は、レース後連絡をとっていました。日本に住んでいる以上、地震から逃れることはできないと思いますが、できれば遭遇したくない天災であります。
実は、当日朝、仕事関係の用事があり、予選不参加=レースは最後尾スタートと高をくくっていました。家を9時半過ぎに出て、MLSに着いたのは10時ころ。タイスケではノーマルクラスの走行のはずが、駐車場にエキスパート、オープンクラスのビートがいません。よく見ると、皆走行中。○倉さんを見つけて状況を聞くと、「今予選中。早く走ってください」。って急に言われても。とりあえず、空いてると思われるスペースに車を止め、走行の準備。周りの方にイロイロ助けていただきました。(64号車サン、ガムテありがとうございました)10日ほど前に走っているので、とにかく走れる状態になった時点でコースイン。しか〜し、慌てた気持ちがそのままドライヴィングに出て、全然乗れてないのが自分でわかるほど(写真下左)。スピンもして止まっちゃうし。でも、そのスピンで落ち着いたのか、その後の数周は自分の走りができ、最終ラップで自己ベストに近いタイムで総合5番手のスターティンググリッド。(Kスペジムカとダブルエントリーの85号車サンがリアバンパーなしで走行していましたが、外周でコースアウトされたみたいで、おかあちゃんが偶然直後を撮影してました。でも、本人は96号車サンを撮影する目的で、当然のことながらコースアウトのことは気付いていませんでした)
で、レース。斜め後ろの6番目には96号車サン。走り出したら好敵手ですが、スタートではヘビとカエルの関係。96号車サン曰く、「カモや」。案の定、会心のスタートダッシュで第1コーナー手前ですでに並ばれると(写真下左から2枚目)、その後は後塵を拝することに(写真下右から2枚目)。抜くポイントも少なく、10周のレースですから、離されるわけにはいきません。バトルというにはおこがましいのですが、熱い走りとなりました。途中、前回のお返しとばかり軽い接触を試みようともしましたが(ウソです)、9周目の奥のヘアピンの進入で前に出ることができました。そして、クラス1位でフィニッシュでき、念願だった表彰台の中央に立つことができました(写真下右。shin@GO-ON!サン、ありがとうございます)。初めての体験です。仮に、最後まで抜くことができなくても、楽しいレースになったと思います。練習ではあんなにプッシュすることできませんから。
他のクラスでも激しいバトルが繰り広げられました。 そして、表彰式。写真左がノーマルTクラス、右がノーマルUクラス。エキスパートクラスは撮影失敗で、写真はありません。 最後はジャンケン大会。この後、別会場でBQも。
今回参加の皆さんの画像です。毎度のことながら、印刷可能な写真はAutomacさんに置いておきます。
画像データ必要な方は、コチラまでカーナンバーをお知らせください。修正前のでっかいデータを送信します。
62号車サンと68号車サンは撮影に失敗し、写真がありません。ゴメンナサイ。
51号車サン 52号車サン 53号車サン 54号車サン
55号車サン 56号車サン 57号車サン 58号車サン
59号車サン 60号車サン 61号車サン 63号車サン
64号車サン 65号車サン 66号車サン 67号車サン
69号車サン 70号車サン 85号車サン 86号車サン
87号車サン 91号車サン 94号車サン 95号車サン
96号車サン Automac89号車
レ ー ス 結 果
順位−車番−トップからのタイム差
ノーマルTクラス ノーマルUクラス オープンクラス エキスパートクラス
1 − 67 −       − 1 − 60 −       − 1 − 93 −       − 1 − 89 −       −
2 − 70 −  +0.540 2 − 56 − +13.136 2 − 96 −  +0.620 2 − 85 −  +7.074
3 − 66 −  +1.580 3 − 54 − +23.878 3 − 91 −  +2.863 3 − 86 − +14.697
4 − 68 − +22.039 4 − 55 − +25.112 4 − 95 −  +3.507 4 − 87 − +19.268
5 − 61 − +22.948 5 − 59 − +34.689 5 − 94 − +13.394
6 − 65 − +28.462 6 − 51 − +35.199
7 − 63 − +42.353 7 − 58 − +35.688
8 − 64 − +50.772 8 − 53 − +48.963
9 − 57 −    1LAP