増築・まみれの間

                                           2002.8.4 UP 時々、ちょこっと陳列入替しています  マークは画像変換ありです。

佐渡の「とんちぼ工房」さんの
たぬきです。
佐渡では、たぬきのことを
「とんちぼ」と。
たんたん、タイガースマーク入りの
団三郎たぬきです。
 



2002年5月、
小樽運河にて。
たぬきブローチです。
ちゃんと「TANTAN」と
ネームをその場で
書いていただきました。



ちょっと
もの哀しげな
たぬきのお面です。
どこで作られたものか
どこで使われたものか
不明です。
静岡の浜岡町から、
オークションにて。


芳香剤です。
20年前くらいのものか?
スメリング マスコット タヌキ
とあります。
こいいうの、
大好き。



2009.6

ダイソーさんでは
時々、素敵なタヌキものが!

まんまるタヌキと
お香立てたぬき。

お気に入りの逸品です。





2002.7
オークションにて。
陶製の
提灯もちたぬきです。
目元あたり
何とも不安そうな表情が
とてもいいです。
好きな一品です。
 


 






2007.10 
四国のお土産やさんにて
なんという素敵な
ネーミング。

中味はたぬき顔の
クッキーでした。
石森章太郎さんの、
「月夜とたぬき」です。





マルちゃん
「緑のたぬき」野球盤です。
15年12月の
キャンペーン景品です。
ちゃんと
「消える魔球」まで
設定できるという
すぐれもの。
オークションにて。



蚊取り線香
です。

シンプル
イズ
ベスト。


「羽黒山」と
名前の入った
とっくりたぬき。
お顔が
バルデス風(元阪神)で
可愛いです。


2003年6月、
信楽で。
ポン太とポン子。
ますみ窯、
中西克友さん作。

信楽のお店では、
このカップルが、いっぱい。
最近の
お気に入りたぬきです。


2009.6

赤塚植物園みて発見。

のびのびーたぬきくん

イネ科の植物
ピナクルグラス

時々
散髪してあげないと
いけません。
2006.6 これは知らなかった・・という「みやげ。」シリーズ。エポック社。北海道の木彫り熊、会津若松の赤べこ、名古屋の金のしゃちほこと並び、「信楽のたぬき」が!食玩ものではなく、味もそっけもないのですが、パッケージのたぬきが嬉しい!
2006.12 たぬきの江戸風鈴。「まるよし」・篠原正義さん製作の逸品です。
空中で形を整えガラスが作られ内側から手描きで彩色されるという江戸風鈴。
色合いが実に素晴らしいです。
たぬきのネクタイです。
ひとつは・・「同じ穴のむじな」?・・きつねも特別出演しているという珍品。
もひとつは、御馴染みの動物占いたぬきさんです。

水晶たぬき。
全長2.4センチ。



たぬきのセンス。
京都の風香扇。
「なかにしや」さんより
GET。


これぞ
うどん狸、狸うどん。
第37回
全国製麺業者香川大会の
記念品のようで
全長14センチの
木彫り讃岐うどん食べ狸です。





故柳家小さん師匠の
たぬき絵色紙。
オークションで
私にしてみれば
かなりの高額で
力入ってGET。
家宝?

2009.7

Yさんからの
たぬきのお土産。

まあ
なんと素敵な
針金一本たぬきよ!



2008.6

続いて 
Yさんからの

針金一本たぬき です。




2005.8
京都和彩工房さんの、
和紙造りタヌキ。

おちょこを持った
笑顔が
愛らしすぎます。


伊勢の洋菓子店
「メルシ」さんに
ご無理を云って
作っていただいた
マジパンたぬきさん。
全長8センチ。
ちょっと
食べたい気もしますけど
私は食べない!
現在冷蔵庫保管中。

2006.5
しがらきにて・・冨増純一たぬきを初購入。
冨増たぬきは顔に特徴が・・顔だけで「ああ冨増さんだー」と・・暖かで少々おとぼけ顔が愛らしゅうございます。学会オークションで購入した夫婦たぬきもごらん下され。
カミさんのお友達の紹介で、津市内のMさんに作っていただいた「かちかち山」です。木彫りの逸品、そして数々のたぬきたち。ありがとうございました。80代の方で工房も開いてみえるとか・・、作品には「む」作と刻まれています。
2006.6

たぬきのメンコ表裏です。
鉄兜らしきものを前にたぬきが扇子を持って「見物」を決め込んでるというのは?
戦時中のものなのでしょうか。2005.11。

2006.4 北海道のTさんより落札。待ちわびたポンポングラス。以前にも同じもの、落札したのですが見事に割れてしまっていて、今回無事捕獲に成功。
大正漢方胃腸薬、昭和58年当時のノベルティ。植木等唄のCMソング「毎度毎度のおさそいに」からの派生たぬきです。
折り紙の世界は、奥が深いです。
2003年9月、堺市のTOMOさんに作っていただいた、全長6.5cmのもの。笠に、通帳、とっくりと、実に丁寧な作りで感激してしまいました。狸ひとつにしても、いろんな造形があり、この狸もオリジナルの創作者の方の了解のもと作っていただいたとか。
捜索中だったニチデン「ツルピカ軍団・酔っぱらいダヌキ」を2005年7月、ついに捕獲成功。くにまつとくひろ作品です。
札幌のリサイクルショップ・アウトレット工房さんより
連絡をいただき・・感謝感激。有り難うございました。
2006年5月、オークションにて。
たぬきが描かれた「うちわ」です。いつの頃のものか、ウラ側には美女が!志筑町明神 山本商店 電話142番のロゴが。裏側のほうが面白い?
2008.8

しがらき 陶芸の森 ミュージアムで。

たぬきのソックスです。
勿論 勿体なくて、はいていません。

2008.12 長崎方面へ。

佐賀県 伊万里で捕獲。

大五郎窯の 伊万里たぬきです。
2009.2.7 久々の北海道

旭山動物園から、雪まつりの札幌へ。(雪まつり会場では、見事に滑って転んでしまいました。トホッ。)

久々の狸小路「たぬきや」さんで、みつけたガラス細工たぬきは、9センチ大。
小樽・大正硝子館さんの制作もの。
 2009年4月 オークションにて。
会津地方で、戦前使われていたという 木製の学生さん用の名札。
○○学校・第○学年○組・氏名○○と。
なんとも嬉しい たぬき学生さんたちです。
 2010年6月 訪れた奈良市下御門町「ゆが」さんで発見の たぬきのマトリョーシカです。
全長8センチのたぬきさんの中に 5センチ 3センチのたぬきさんが!

作者は きむらさちよさんという方。

マトリョーシカたぬきは はじめてで大感激。

 2010年6月 お知り合いからの紹介で〜工事現場用のたぬきガードを。ただし ひとつだけ、3675円でした。さて、どこへ置いたものか思案中です。身長は70センチです。
 たぬき柄ふんどしです。
 画像は わたしではありません。
アメリカの進駐軍 立川航空基地で代用として使われていたという 5 Sコイン。
その当時の立川ではタヌキがそこいらじゅういっぱい、米軍の関係者がタヌキの置物からイメージしてつくったものとか。
それにしても、面白いです。
浅草のYさんよりオークションにて。3.8センチ。
2007.2.


2005.6
山形のAさんより、オークションにて。
全長5.5cmの竹細工のたぬきです。しっぽからおちんちんから見事な精巧さ、私の大好きな小さくて艶っぽい部類のたぬきです。
2009.7

これも、Yさんからの
お土産ガラスたぬき。
素晴らしいです。




クルマものです。左はトミカ 三菱ミニカTOPPO、たぬきクラブモデル。右はタカラ チョロQ 小松島市営バスPON/POKO号 たぬきの顔がどアップの「たぬきバス」。その下は、チョロQ・たぬき亭バージョンです。

  HOMEへ  はなれの間へ